SSブログ

ISS「きぼう」日本実験棟キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! [航空鉄道事業局]

今回はJAXA - 1J(STS-124)「きぼう」日本実験棟組立ミッションをご紹介させていただきます。

\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/

 

スペースシャトルキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

1Jミッションキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

「きぼう」日本実験棟キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

 

  ∧_∧
 ( ・∀・)  国際宇宙ステーション(ISS) ワクワク
 ( ∪ ∪   1J(STS-124)ミッション ドキドキ
 と_)__)

 +    +  ∧_∧  +  
       (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ キラキラ
       (0゜∪ ∪ +  「きぼう」日本実験棟 マダー
        と__)__) + 

International Space Station

JAPANESE EXPERIMENT MODULE KIBO 

      ┌─┐  ┌─┐
      ││  │
      └─┤  └─┤
         ∩     ∩  きぼう! きぼう!
    ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡  きぼう! きぼう!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 ||    |
 └─┘    └─┘ 

        / ̄\
       /     ヽ
       i     .i
       |      |
     /⌒i       .|
   /  |      .|
   i (*゚Д゚)     | < リフト・オ~フ!
   | ̄|  ⊃    .|
   |  |  |     .|
 /|  |  ⊃    .|
  ̄乙乙乙|     |
       |      .|
       乙乙乙乙
       (((( )))) 
       ((( )))
       i i i i i i 

スペースシャトル「ディスカバリー号」

オービタ   ディスカバリー号(35回目の飛行)(スペースシャトル通算123回目の飛行)

飛行期間   約14日間

搭乗員   7名(星出宇宙飛行士搭乗。内1名はISS長期滞在クルー)

主な搭載物   「きぼう」船内実験室、「きぼう」ロボットアーム

国際宇宙ステーションISSに「きぼう」船内実験室を取り付けるのが主な任務

         ☆ チン     マチクタビレタ~
                         マチクタビレタ~
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヽ ___\(\・∀・) < ISSのトイレの修理まだ~?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
        |  愛媛みかん |/

ISSのトイレの修理、大丈夫かな? (´・ω・`)

スペースシャトル「ディスカバリー号」
1J(STS-124)ミッション

★ 1日目(Flight Day 1: FD1)打上げ/軌道投入 ★

打上げ/軌道投入
分離後の外部燃料タンク(ET)の撮影
軌道投入後作業(ペイロードベイ(貨物室)ドアの開放、Kuバンドアンテナ展開など)
船内実験室へのヒータ電力供給開始
翼前縁の衝突検知センサデータおよびETの撮影画像の地上への送信
ランデブ用軌道制御 

launch.jpg

NASAケネディ宇宙センター(KSC)39A発射台から打上げられるスペースシャトル「ディスカバリー号」 (NASA提供)

スペースシャトル「ディスカバリー号」打上げ  LIFT OFF!!!

キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

米国東部夏時間2008年5月31日午後5時02分(日本時間2008年6月1日午前6時02分)

NASAケネディ宇宙センター(KSC) 39A 発射台

軌道投入高度:約226km、ドッキング高度:約343km

軌道傾斜角 51.6度

約2分後 固体ロケットブースタ(Solid Rocket Booster: SRB)の分離

約8分30秒後 メインエンジン(Space Shuttle Main Engine: SSME)の停止

約8分50秒後 外部燃料タンク(External Tank: ET)の分離

約40分後 軌道制御システム(Orbital Maneuvering System: OMS)のエンジンを噴射し初期軌道に投入

約45分後より、軌道投入後作業

船内を打上げ時の状態から軌道上運用状態へ変更、与圧服(オレンジスーツ)から普段着への着替え

スペースシャトルのペイロードベイ(貨物室)ドアを開放、ラジエターパネルを展開、Kuバンドアンテナを展開・起動

ペイロードベイ(貨物室)に搭載された「きぼう」日本実験棟船内実験室へのヒータ電力供給開始

打上げの約6時間後に就寝

 

★ 2日目(Flight Day 2: FD2) ★

スペースシャトルのロボットアーム(SRMS)を使用した熱防護システムの点検
宇宙服の点検
ドッキング準備(ODSリングの伸長、ODS中央部へのカメラの取り付けなど)
ランデブ用軌道制御

 

★ 3日目(Flight Day 3: FD3) ★

ランデブ用軌道制御
ISSからのスペースシャトルの熱防護システム(TPS)の損傷点検(R-Bar・ピッチ・マヌーバ)
ISSドッキング/ハッチ開放/ISS入室/クルーの歓迎
ISS第17次長期滞在クルー1名の交代(ソユーズシートライナーの取付け)
第1回船外活動準備

国際宇宙ステーションISSとドッキング

キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

米国中部夏時間2008年6月2日午後1時03分(日本時間2008年6月3日午前3時03分)

docking_080603_l.jpg 

ISSにドッキングしたスペースシャトル「ディスカバリー号」 (NASA TV提供) 

 

★ 4日目(Flight Day 4: FD4) ★

第1回船外活動
船内実験室の取出し/取付け
ハーモニーと船内実験室の連結部の加圧と気密点検の実施

pm_install02_080604_lm.jpg 

ISSに取り付けられる「きぼう」船内実験室 (NASA提供) 

 

★ 5日目(Flight Day 5: FD5) ★

船内実験室の起動・入室準備
船内実験室のB系起動
船内実験室のハッチの開放、入室
「きぼう」ロボットアーム制御ラックの移設
第2回船外活動準備

pm_ingress_080605_lm.jpg

「きぼう」船内実験室へ入室した星出宇宙飛行士とナイバーグ宇宙飛行士 (NASA提供)

      ┌─┐  ┌─┐
      ││  │
      └─┤  └─┤
         ∩     ∩  きぼう! きぼう!
    ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡  星出! 星出!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 ||    |
 └─┘    └─┘ 

★ 6日目(Flight Day 6: FD6) ★

第2回船外活動
船内保管室から船内実験室内へのラックの移設・設置
船内実験室のA系起動
「きぼう」ロボットアームの初期起動

 

★ 7日目(Flight Day 7: FD7) ★

スペースシャトルの機体の詳細検査
船内保管室の移設準備
船内保管室の船内実験室への移設

s124e007090_l.jpg 

「きぼう」船内実験室(下)と移設後の船内保管室(中央) (NASA提供) 

 

★ 8日目(Flight Day 8: FD8) ★

船内保管室/船内実験室の連結部の整備
「きぼう」のロボットアームの保持解放機構(HRMs)の解除、および部分展開
JAXA広報イベント、NASA広報イベント
第3回船外活動準備

 

★ 9日目(Flight Day 9: FD9) ★

第3回船外活動

 

★ 10日目(Flight Day 10: FD10) ★

「きぼう」ロボットアームの完全展開と保存姿勢への投入
「きぼう」ロボットアームのブレーキ試験
バッテリ充電器(BCM)交換
船内保管室/船内実験室の連結部の配線の接続
船内保管室への入室
軌道上共同記者会見

 

★ 11日目(Flight Day 11: FD11) ★

「きぼう」ロボットアーム用のバックアップドライブシステム(BDS)の設置
物資の最終移送
クルーの休息
スペースシャトル・ISS間のハッチ閉鎖

kibo_080611_l.jpg 

「きぼう」船内実験室とスペースシャトル「ディスカバリー号」の様子 (NASA提供) 

 

★ 12日目(Flight Day 12: FD12) ★

ISSからの分離/フライアラウンド
OBSSによるスペースシャトルのRCCパネルの後期点検

国際宇宙ステーションISSから分離

キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

米国中部夏時間2008年6月11日午前6時42分(日本時間2008年6月11日午後8時42分) 

undock01_080612_l.jpg 

国際宇宙ステーション(ISS)から分離するスペーシャトル「ディスカバリー号」 (NASA提供)

 

s124e009973_l.jpg 

分離後にディスカバリー号から撮影されたISS (NASA提供)

 

★ 13日目(Flight Day 13: FD13) ★

クルーの休息
1Jクルー全員参加によるNASA広報イベント

 

★ 14日目(Flight Day 14: FD14) ★

軌道離脱に向けた準備(飛行制御システム/通信システム等の点検/船内の片付け)
1Jクルー全員参加によるNASA広報イベント
Kuバンドアンテナの収納
再突入・着陸準備(オレンジ色の与圧スーツ(打上げ・再突入用スーツ)の点検など)

 

★ 15日目(Flight Day 15: FD15) ★

軌道離脱準備
軌道離脱
着陸 スーツ(打上げ・再突入用スーツ)の点検など)

スペースシャトル「ディスカバリー号」帰還

キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

米国東部夏時間2008年6月14日午前11時13分(日本時間2008年6月15日午前0時13分) 

主帰還地:NASAケネディ宇宙センター(KSC)

代替帰還地:エドワーズ空軍基地内NASAドライデン飛行研究センター(DFRC)、ホワイトサンズ宇宙基地 

landing.jpg 

ディスカバリー号の着陸 (NASA提供) 

 

     ∩ ∩
   ~| ∪|         (´´(´⌒;;
   ヘノ  ノ       (´⌒(´⌒(´⌒;
  ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒(´⌒(´⌒;;≡≡≡≡
   ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒(´⌒;;;
   ズサアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!

    ∧_∧
    ( ・∀・) ドキドキ
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) ワクワク
  ∪( ∪ ∪
    と__)_)

 

 

 

JAXA - 1Jミッション - 「きぼう」組立ミッション http://kibo.jaxa.jp/

JAXA 宇宙航空研究開発機構 http://www.jaxa.jp/index_j.html

 


 

NASA TV   (・∀・)イイ

 

 

国際宇宙ステーションとスペースシャトルを、インターネットライブストリーミングで宇宙生中継!

NASA - NASA TV http://www.nasa.gov/multimedia/nasatv/index.html 

 

 

NASA-TV public channel   WMP 320x240 / 150Kbps http://www.nasa.gov/55644main_NASATV_Windows.asx 

WMP 400x300
http://playlist.yahoo.com/makeplaylist.dll?id=1368162 300Kbps
http://playlist.yahoo.com/makeplaylist.dll?id=1368570 500Kbps 

WMP 640x480 / 1.2Mbps http://playlist.yahoo.com/makeplaylist.dll?id=1368163 

Real 320x240 / 150Kbps http://www.nasa.gov/ram/35037main_portal.ram 

QT 320x240 http://www.nasa.gov/qtl/151335main_NASA_TV_QT.qtl 

 

                 \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< NASA TV ーーー!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 宇宙ライブ中継ーーー!
宇宙ライブ中継~! >( ゚∀゚ )/ |    / \_________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄

国際宇宙ステーション・スペースシャトルを見よう 

宇宙空間で建設中の国際宇宙ステーション(ISS)は、完成するとサッカー場くらいの大きさになります。

条件がそろえば、日の出前と日没後の2時間ほどの間に地上から肉眼で見ることができます!

ISSとスペースシャトルの目視予想情報、ISSとスペースシャトルの位置情報

JAXA 国際宇宙ステーション・スペースシャトルを見よう http://kibo.tksc.jaxa.jp/

 

GoogleSatTrack2

GoogleMapで国際宇宙ステーションとスペースシャトルを追跡

GoogleSatTrack2 http://www.lizard-tail.com/isana/lab/googlesat/googlesat2.php

 

 

銀河の森天文台 

北海道陸別町の銀河の森天文台において、国際宇宙ステーションISS追尾観測成功!画像公開中! 

銀河の森天文台 http://www.rikubetsu.jp/tenmon/index.html

 

 

札幌でISS観察会 

北海道新聞 環境・自然・科学 星出さん、見えたよ 札幌でISS観察会 (06/05 08:59) http://www.hokkaido-np.co.jp/news/environment/96995.html

 

 

2ちゃんねる ニュース実況+板

◇【宇宙ヤバイ】 スペースシャトル・ディスカバリー ★○○ 【STS-124】

★1が立った時間、2008/05/29(木) 17:33:30

~ 現在の★17は、2008/06/06(金) 14:03:25

2ちゃんねる ニュース&天候実況++@2ch掲示板 ttp://news24.2ch.net/liveplus/

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生! ISSのトイレ修理は進んでいますか?
   / /   /   \  きぼうののれんは、何処で売ってますか?
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ \___________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||          || 


 

宇宙関連博物館 

 

■ 苫小牧市科学センター・ミール展示館 ■   入館料無料!

ミール展示館ではロシア(旧ソ連)の宇宙ステーション「ミール」と実験モジュール「クバント」の予備機を展示

宇宙ステーション「ミール」の隣には、北海道防災ヘリコプター「はまなす」を展示

北海道苫小牧市旭町3丁目1番12号

苫小牧市科学センター http://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/kagaku/

 

 

■ 余市宇宙記念館 ■

毛利さんのふるさとで宇宙体験!スペース・シャトルに関する展示

北海道余市郡余市町黒川町6丁目4番地1 道の駅スペース・アップルよいち内

余市宇宙記念館 http://www.spacedome.co.jp/

 

 

■ 大樹町多目的航空公園 ■   北海道の宇宙基地!

各種スカイスポーツや、JAXA、防衛省技術研究本部、大学研究所などによって、航空宇宙に関する実験に利用されている

日本の再使用型宇宙往還機HOPEの帰還用滑走路を目指している

北海道大樹町広尾郡大樹町字美成169番地

大樹町 http://www.town.taiki.hokkaido.jp/

 

 

■ 向井千秋記念子ども科学館 ■

スペース・シャトルと向井千秋さんに関する展示や、プラネタリウム、天体観測室など

群馬県館林市城町2番2号

向井千秋記念子ども科学館 http://www.city.tatebayashi.gunma.jp/kagakukan/ 

 

 

■ つくばエキスポセンター ■

純国産ロケット「H-II」(実物大模型)などを展示

茨城県つくば市吾妻2-9

つくばエキスポセンター http://www.expocenter.or.jp/

 

■ 国立科学博物館 ■

東京都台東区上野公園7-20

国立科学博物館 http://www.kahaku.go.jp/

 

■ 日本科学未来館 ■

未来館オリジナル宇宙居住棟などを展示

東京都江東区青海2-41

日本科学未来館 Miraikan http://www.miraikan.jst.go.jp/

 

■ 三菱みなとみらい技術館 ■ 

神奈川県横浜市西区みなとみらい3-3-1 

三菱みなとみらい技術館 http://www.mhi.co.jp/museum/index.html

■ 宇宙科学博物館 コスモアイル羽咋 ■

マーキュリー宇宙カプセル(アメリカ製)、ヴォストーク帰還用宇宙カプセル(旧ソ連製)、ルナ/マーズ・ローバー(アメリカ製)、モルニア1号通信衛星(旧ソ連製)、アポロ司令船(アメリカ製)、ボイジャー探査船(アメリカ製)、アポロ月面宇宙服、アポロ月面着陸船(アメリカ製)、ルナ24号月面着陸船(旧ソ連製)、バイキング火星着陸船(アメリカ製)、SETI&UFOブース(ミニシアター)、ルナローバー(アメリカ製)、マーキュリー・レッドストーン・ロケット (アメリカ製)などを展示

石川県羽咋市鶴多町免田25

宇宙科学博物館 コスモアイル羽咋 http://www.hakui.ne.jp/ufo/index.html

 

■ 種子島宇宙センター内宇宙科学技術館 ■

国際宇宙ステーション計画の「きぼう」日本実験棟実物大モデルなどを展示

大型ロケット発射場や総合指令棟(RCC)を見学する施設案内ツアーは予約制

鹿児島県熊毛郡南種子町大字茎永字麻津 種子島宇宙センター

JAXA 種子島宇宙センター http://www.jaxa.jp/visit/tanegashima/index_j.html

 


関連書籍・DVD・ホビー

☆ 

宇宙たんけんたい〈5〉国際宇宙ステーション (宇宙たんけんたい 5)

宇宙たんけんたい〈5〉国際宇宙ステーション (宇宙たんけんたい 5)

  • 作者: トゥルー ケリー
  • 出版社/メーカー: 小峰書店
  • 発売日: 2005/03
  • メディア: 大型本

ライディング・ロケット(上) ぶっとび宇宙飛行士、スペースシャトルのすべてを語る

ライディング・ロケット(上) ぶっとび宇宙飛行士、スペースシャトルのすべてを語る

  • 作者: マイク ミュレイン
  • 出版社/メーカー: 化学同人
  • 発売日: 2008/02/07
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

ライディングロケット(下) ぶっとび宇宙飛行士、スペースシャトルのすべてを語る

ライディングロケット(下) ぶっとび宇宙飛行士、スペースシャトルのすべてを語る

  • 作者: マイク ミュレイン
  • 出版社/メーカー: 化学同人
  • 発売日: 2008/02/08
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

コクピットイズム03 (イカロス・ムック)

コクピットイズム03 (イカロス・ムック)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: イカロス出版
  • 発売日: 2007/02/27
  • メディア: 大型本

スペースシャトルの落日~失われた24年間の真実~

スペースシャトルの落日~失われた24年間の真実~

  • 作者: 松浦 晋也
  • 出版社/メーカー: エクスナレッジ
  • 発売日: 2005/05/12
  • メディア: 単行本

オンリーワン ずっと宇宙に行きたかった

オンリーワン ずっと宇宙に行きたかった

  • 作者: 野口 聡一
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2006/03/23
  • メディア: 単行本

宇宙日記―ディスカバリー号の15日

宇宙日記―ディスカバリー号の15日

  • 作者: 野口 聡一
  • 出版社/メーカー: 世界文化社
  • 発売日: 2006/01
  • メディア: 大型本

宇宙飛行士は早く老ける?―重力と老化の意外な関係 (朝日選書)

宇宙飛行士は早く老ける?―重力と老化の意外な関係 (朝日選書)

  • 作者: 向井 千秋
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞社
  • 発売日: 2006/09
  • メディア: 単行本

宇宙飛行士になるには (なるにはBooks)

宇宙飛行士になるには (なるにはBooks)

  • 作者: 宇宙開発事業団
  • 出版社/メーカー: ぺりかん社
  • 発売日: 2000/12
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

宇宙飛行士大図鑑

宇宙飛行士大図鑑

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2006/09/16
  • メディア: 大型本

ぼくの仕事は宇宙飛行士

ぼくの仕事は宇宙飛行士

  • 作者: 若田 光一
  • 出版社/メーカー: 東京書籍
  • 発売日: 2001/01
  • メディア: 単行本

宇宙の風―50歳からの再挑戦 (朝日文庫)

宇宙の風―50歳からの再挑戦 (朝日文庫)

  • 作者: 毛利 衛
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞社
  • 発売日: 1998/10
  • メディア: 文庫

NASA宇宙飛行士―未知への挑戦者たち (講談社プラスアルファ文庫)

NASA宇宙飛行士―未知への挑戦者たち (講談社プラスアルファ文庫)

  • 作者: 中冨 信夫
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2002/07
  • メディア: 文庫

重力ゼロの世界へ―宇宙空間での飛行士たちの生活 (Newton science series)

重力ゼロの世界へ―宇宙空間での飛行士たちの生活 (Newton science series)

  • 作者: ピーター ボンド
  • 出版社/メーカー: ニュートンプレス
  • 発売日: 2000/10
  • メディア: 単行本

有人衛星シリーズ 中国航天員飛行記録 -宇宙飛行士飛行ルポ- (有人衛星シリーズ)

有人衛星シリーズ 中国航天員飛行記録 -宇宙飛行士飛行ルポ- (有人衛星シリーズ)

  • 作者: 左 賽春
  • 出版社/メーカー: オーム社
  • 発売日: 2004/02/28
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

1/200 スペースシャトル オービター #30

1/200 スペースシャトル オービター #30

  • 出版社/メーカー: ハセガワ
  • メディア: おもちゃ&ホビー

4D VISION スペースシャトル

4D VISION スペースシャトル

  • 出版社/メーカー: スカイネット
  • メディア: おもちゃ&ホビー

スペースシャトルパッチ / NASA [ポスター]

スペースシャトルパッチ / NASA [ポスター]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: トライエックス
  • 発売日: 2004/02/13
  • メディア: -

とばしてみよう!グライダースペースシャトル

とばしてみよう!グライダースペースシャトル

  • 出版社/メーカー: 富士コスモサイエンス
  • メディア: おもちゃ&ホビー

スペースシャトル シャープペン

スペースシャトル シャープペン

  • 出版社/メーカー: 富士コスモサイエンス
  • メディア: おもちゃ&ホビー

ヘルパ スペースシャトル エンタープライズ NASA OV-101 1/500 500241

ヘルパ スペースシャトル エンタープライズ NASA OV-101 1/500 500241

  • 出版社/メーカー: ヘルパ
  • メディア: おもちゃ&ホビー

木製クラフト スペースシャトル

木製クラフト スペースシャトル

  • 出版社/メーカー: 富士コスモサイエンス
  • メディア: おもちゃ&ホビー

カメレオン定規 スペースシャトル

カメレオン定規 スペースシャトル

  • 出版社/メーカー: 富士コスモサイエンス
  • メディア: おもちゃ&ホビー

アクロバットシャトル

アクロバットシャトル

  • 出版社/メーカー: 富士コスモサイエンス
  • メディア: おもちゃ&ホビー

1/100 スペースシャトル・オービター

1/100 スペースシャトル・オービター

  • 出版社/メーカー: タミヤ
  • メディア: おもちゃ&ホビー

 

☆ 

 

 

    /■\     ウチュウステーションヘ ワショーイ
    (´∀` ) /]
  ,イ ̄ ̄∪ ̄ ̄]]≪ ≡≡≡3
(_______|≪≡≡≡3
    (_(_)

    /■\     ラジャー
    (´ー`◎) /]
  ,イ ̄ ̄∪ ̄ ̄]]≪≡≡≡3
(_______|≪≡≡≡3
    (_(_)

    /■\     ラジャー
    (■∀■) /]
  ,イ ̄ ̄∪ ̄ ̄]]≪≡≡≡3
(_______|≪≡≡≡3
    (_(_)

 

 

 

 

(^ー^)ノシ 

 

☆ キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! Archives ☆

 

航空博物館リンク集キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! 

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2008-05-23 

スクランブルキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2008-02-17

世界の空港ライブカメラキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2007-10-13

Google Earth Skyキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2007-08-25

世界の空母キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2007-06-22

GoogleEarth日本語版キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2006-09-16

スペースシャトルキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2006-07-01

GoogleEarth4キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2006-06-26

空港ライブカメラキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2006-05-07

GoogleMarsキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2006-03-25

ツェッペリン号がキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2005-10-11

GoogleEarthさらにキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2005-09-20

月ぬ美しゃキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2005-09-18

GoogleMapキタ━━━(゚∀゚)━━━!!! 

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2005-08-28

グーグルアースまたキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2005-08-07-1

GoogleEarthキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2005-07-30

NASA-TVキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2005-07-26-1

 

 

                     ブーン

   . .   ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  .
               。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
     
   国際宇宙ステーションキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!     
     
 ∧_∧  ∧_∧ /■\  ∧∞∧  ∩_ ∩ ∧_∧ ∧ ∧  ∧ ∧
( ◎´ー`)(  ・∀)(  ´∀)(  ‘∀)(  ´ー)(  ´∀)( ;゚Д)( *゚ー)
/    ヽ /   ヽ /   ヽ /   ヽ /   ヽ /   ヽ /  づ    ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

AAアジト公開中! 

AAアジト  http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2005-11-12

 

*    n ∧_∧ n   *
 *  (ヨ(* ・∀・)E)    *
*     Y     Y   *
壁|    ∧_∧
  | ∧ (* ・∀・) ~♪
  |∀゚) (    )
  と_ノ │ │ │
  |   (__)_)
  ∧ ∧∧_∧
  (   ゚)i!   ・) ~♪
  /  うi!    )
~(  / |○  |
  UU (_(__)
   ∧ ∧∧∧  '_
((  (   ゚)   ゚) 、
  /   つ、U ト、_ ll|
~(  / (_ Vこヽ・>
  UU (○__)ノ
   ∧ ∧ ∧,∧  /
   (*゚∀゚)(゚Д゚#∩ ―‐  ゴルァ
  /   ,う U  "ノ  \
~(  / ~|__,!_/|_
  UU  (_こ_(・∀・ >
 

      ∧∧
    (,,゚Д゚)  まったく、ゴルァ
    (|  |)
   ~|  |
     し`J
      ,、,、
     ( ゚д゚)っ  本当はもう一つ着てるぞ、ゴルァ
   (ヽ,(i  i/)_
   ゝ、\ノ   )
      し'J∨∨

nice!(16)  コメント(69)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 16

コメント 69

SWEET16

模型は是非TAMIYAの1/100も!
http://www.tamiya.com/japan/products/60401orbiter/index.htm
かなり欲しいです。これ。

一部耐熱タイル剥がれがあったみたいですが、無事のご帰還を祈ります。
by SWEET16 (2008-06-07 09:36) 

Tad

相変わらずタイムリーなテーマですね。

これから仕事で出るので、また帰ってからゆっくり読ませていただきますm(_ _)m
by Tad (2008-06-07 09:41) 

moonrabbit

色々と日本の医術がギュッと詰まっているそうで。
凄い静かというニュースが流れていましたね。(^^
by moonrabbit (2008-06-07 11:31) 

北海道大好き人間

「きぼう」、条件がよければ地上から見てみたいですね。
実は、以前、ISSではなくスペースシャトルが上空を通過した時にみたことがあるのです。

ウチの上空は、羽田→福岡&北九州&熊本&佐賀&長崎&大分&高松&松山&広島&米子&萩・石見&山口宇部線の航路みたいなので、それこそ頻繁に飛行機が飛んでいます。週末の夜等、多い時には同時に4~6機くらい飛んでいます。
でも、ISSは、飛行機みたいに翌端灯(右翼が緑、左翼が赤)やフラッシュを焚いていませんから、飛んでいく方向が同じでも違いはすぐに分かります。
それに、飛行機の30倍も高い場所を飛んでいても、リンク先にもある様に太陽光を反射すると、まばゆく見えます。

「きぼう」に希望することは、「かぐや」でも書いたとおり、地球上の日食や月食が宇宙からはどう見えるのかや、無重力状態での様々な実験(夢の物質を作る)です。
SFみたいに、一般人が気軽に宇宙へ行けるのは何時になるのでしょうか?

by 北海道大好き人間 (2008-06-07 13:30) 

Flatoutcool

トイレ故障中はどうしてたんだろう?
@@@@==(((/TーT)/∥WC∥もれちゃう!

by Flatoutcool (2008-06-07 22:36) 

Tad

ISSってサッカー場くらい大きなものになるとは、、、!
いや、知りませんでした。
だとすると、日本が研究している巨大な宇宙太陽光発電所からマイクロ波を使って地上に送電するなんて計画も、あながち夢物語じゃないんですね。
NASA TV、ヒマなときには絶対イイです(^-^;
by Tad (2008-06-07 22:51) 

a_aki

今はこーやってニュースで見てるだけだけど
いつか
宇宙行きたいなぁ~~
行けるようになるんですかねぇ~~
by a_aki (2008-06-08 00:32) 

thaler

なぜ、ロシア製のトイレを使ったのかな。
ソユーズで、実績があったからかな?
by thaler (2008-06-08 02:43) 

モッズパンツ

>>SWEET16さん
nice&コメントどうもありがとうございます!
タミヤの1/100スケール「スペースシャトル・オービター」カコイイですねー。最近発売されたばかりなのですねー。いいなー。w (・∀・)イイ
順調にミッションをこなして無事に帰還することを祈っています。w (´∀`)ノ
     ∩ ∩
   ~| ∪|         (´´(´⌒;;
   ヘノ  ノ       (´⌒(´⌒(´⌒;
  ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒(´⌒(´⌒;;≡≡≡≡
   ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒(´⌒;;;
タッチダウン ズサアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2008-06-08 15:35) 

モッズパンツ

>>Tadさん
nice&コメントどうもありがとうございます!
Tadさんはテクノロジーの分野にもお詳しいのですねー。w (^ω^)b スゴイ
NASA TVは宇宙で現実に行われているミッションを見ることができて、トテーモ面白いですよねー。英語がワカリマセンが雰囲気で伝わって来ます。w
(ノ∀`)アチャー

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2008-06-08 15:39) 

モッズパンツ

>>moonrabbitさん
nice&コメントどうもありがとうございます!
国際宇宙ステーションISSは、宇宙開発・科学技術の結晶のようなものですよね。これからいろんな実験がおこなわれるのでしょうね。w (^ω^)b
今後の「きぼう」日本実験棟の活躍をお祈りしております。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2008-06-08 15:41) 

モッズパンツ

>>北海道大好き人間さん
コメントどうもありがとうございます!
陸別町の銀河の森天文台のHPで、国際宇宙ステーション(ISS)を追跡撮影した画像が公開されておりました。リンクを貼っておきますね。w (^ω^)b
今回、札幌では大通公園におきまして、国際宇宙ステーション(ISS)の観察会がおこなわれたようです。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2008-06-08 15:45) 

モッズパンツ

>>xml_xslさん
niceどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2008-06-08 15:47) 

モッズパンツ

>>Flatoutcoolさん
nice&コメントどうもありがとうございます!
トイレの故障は本当に大変な問題ですよねー。w (^ω^)b
トイレ故障中は、緊急脱出用の宇宙船ソユーズのトイレが使用可能だったようですが、容量に限界があるため、最終的にはバッグ形式の簡易トイレを使用していたようです。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2008-06-08 15:49) 

モッズパンツ

>>a_akiさん
nice&コメントどうもありがとうございます!
現在、富裕層向けの宇宙ツアーもあるようですが、宇宙へ行くには莫大な資金と健康な身体、そして様々な訓練を受けなければ、宇宙空間へ行くことはできないでしょうね。w (^ω^)b
おそらく100年以内には、一般の人々も宇宙空間へ気軽に行くことができるようになるのではないでしょうか。行ってみたいですねー。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2008-06-08 15:51) 

モッズパンツ

>>thalerさん
nice&コメントどうもありがとうございます!
よく分かりませんが、ロシア(旧ソ連)の宇宙ステーション「ミール」の技術を生かしたのかもしれませんね。w (^ω^)b
トイレの修理が成功して、宇宙飛行士達も一安心ですね。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2008-06-08 15:53) 

北海道大好き人間

陸別の画像見て驚きました。結構な倍率でISSを文字通り「追尾」しての撮影みたいでしたが、これほどまでハッキリ写るとは!
陸別は、日本で一番寒いところですが、その分、空気もきれいなのでは?と思います。
札幌大通公園での観測は、周りの建物や照明にかき消されてしまったりしまわなかったのでしょうか?
by 北海道大好き人間 (2008-06-08 18:44) 

モッズパンツ

>>noricさん
niceどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2008-06-08 21:45) 

モッズパンツ

>>北海道大好き人間さん

銀河の森天文台の動画はニュースでも流れました。w (^ω^)b
大通公園の観察会は道新の記事になりました。リンクを貼っておきますが、そのうち削除されると思いますので、お早めに御覧下さい。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2008-06-08 21:47) 

北海道大好き人間

道新のリンク見ました。
明日の19:36頃に関東上空を通過するので、忘れない様にメモ用紙をPCの前に貼り付けておきました。
by 北海道大好き人間 (2008-06-08 23:10) 

モッズパンツ

>>北海道大好き人間さん

レポートよろしくお願いします。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2008-06-09 00:07) 

旅爺さん

何時もこんなに詳しく、しかも色々と、オドロキです。
by 旅爺さん (2008-06-09 07:34) 

北海道大好き人間

報告。
本日の当地は、雲に覆われていて、観測できませんでした。
明日も午後8時前に観測できるみたいなので、それに期待します。
ところで、ISSは、これからも定期的に日本の上空を通過するのですよね?
by 北海道大好き人間 (2008-06-09 20:14) 

モッズパンツ

>>旅爺さん
nice&コメントどうもありがとうございます!
旅爺さんのご自身で見学された「つくばエキスポセンター」や「きぼう」の記事も、貴重な写真イパーイで大変素晴らしいです。w (^ω^)b
いよいよ「きぼう」日本実験棟も設置されて、これからが楽しみですね。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2008-06-09 22:55) 

モッズパンツ

>>北海道大好き人間さん

明日に期待ですねー。国際宇宙ステーションISSからスペースシャトル・オービタが分離した後も、通常通り日本の上空を通過するのはないでしょうか。 (^ω^)b
JAXA 国際宇宙ステーション・スペースシャトルを見よう「皆様から送っていただいたISSの写真」のページを見ましたが、高倍率で撮影されている一般の方がいらっしゃるのには驚きですねー。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2008-06-09 22:57) 

サダー

お、日没前後に肉眼で見えるんですね!
見たーい!!
by サダー (2008-06-10 00:57) 

せつこ

なんでもご存じなんですね、すばらしい。
モッズパンツさんのシンクタンクには色々な情報が詰まっているのね。
by せつこ (2008-06-10 09:50) 

北海道大好き人間

ミエタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
午後8時前、半月の下を右(北西方向)から左(南西方向)へ飛んでいく「きぼう」を!!
西の空が曇りがちだったので、どの辺から見えたのかよく分かりませんでしたが、ハッキリと太陽光を反射している様子が見えました。
写真にも撮ったのですが、何が何だか分かりません。やはりこういうモノを撮影する時には鉄則である「三脚に固定したカメラ」が必要ですね。

おそらく「きぼう」の中からは、眼下には日本のまばゆいばかりの夜景が見えたことでしょう。
飛行機から見る夜景もきれいではありますが、「きぼう」からですと、まさに「日本地図」ですね。

>>サダーさん
http://kibo.tksc.jaxa.jp/letsview/visibility1/index.html
上のリンクに登録されている都市以外でも、任意の緯度経度(「60進法の何度何分何秒」ではなくて「小数値入力」なので御注意)を入力すれば、例えば自宅からどの様に見えるかも分かります。
自宅の緯度経度を知りたければ、http://www.hucc.hokudai.ac.jp/~x10553/jp21c/jpa2012.html
で自宅の位置を調べて、それをメモしておくと便利です。

by 北海道大好き人間 (2008-06-10 20:21) 

モッズパンツ

>>サダーさん
nice&コメントどうもありがとうございます!
そうなんです。ISSとスペースシャトルを見ることができるようです。w (^ω^)b
この時間帯は平日はお仕事中でしょうか。お休みの日にでも御覧になってみて下さい。今日、北海道大好き人間さんが目視成功されたようです。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2008-06-10 22:29) 

モッズパンツ

>>調布のおじさん
お久しぶりです。niceどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2008-06-10 22:33) 

モッズパンツ

>>takemoviesさん
はじめまして。niceどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2008-06-10 22:35) 

モッズパンツ

>>せつこさん
nice&コメントどうもありがとうございます!
お褒めのお言葉、誠にどうもありがとうございます。w (^ω^)b
これからの「きぼう」日本実験棟の活躍が楽しみです。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2008-06-10 22:37) 

モッズパンツ

>>北海道大好き人間さん

\(゚∀゚)/ ISS目視成功おめでとうございます。 \(゚∀゚)/

北海道大好き人間さんの感動が伝わってきました。w (´∀`)ノ

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ISS目視成功ーーー!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< おめでとうーーー!
すばらしい~~~! >( ゚∀゚ )/ |    / \_______
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2008-06-10 22:41) 

北海道大好き人間

AA有難うございます。
思った以上に高速で通過するのですね。>「きぼう」
今夜と明後日の夜にも見られるみたいですが、高度が低くて富士山に邪魔されやすそうな上に、天気もよくなさそうです。観測できたらまた書き込みます。
ウチの近くには、強力な光を放つ水銀灯の看板があるので、それが消えている日の出前の方が観測しやすいかも知れません(空気も澄んでいますしね)。

>>サダーさん
起きられたら、日の出前の方が観測に適している場合もありますよ。
by 北海道大好き人間 (2008-06-11 12:00) 

モッズパンツ

>>北海道大好き人間さん

日本時間6月11日午後8時42分に、スペースシャトル・ディスカバリーが国際宇宙ステーションISSから分離しましたー。ディスカバリー号がISSにドッキングしていた期間は8日と17時間39分でした。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2008-06-11 22:36) 

モッズパンツ

>>sakuran-ponさん
niceどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2008-06-11 22:49) 

モッズパンツ

>>B-H さん
niceどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2008-06-24 23:22) 

北海道大好き人間

本日は、午前3時51分(以降のレスは全て「午前」を省略します)に通過だったので、3時40分に目覚ましをかけたのですが、曇り空だったので、すぐに寝ました。
明日は、2時42分に見られるのですが、高度が低いのと、時間が中途半端なので、一応目覚ましをセットしますが、起きて観測するかどうか分かりません。
見ることができたら報告を入れます。
by 北海道大好き人間 (2008-06-30 13:54) 

モッズパンツ

>>北海道大好き人間さん

観測は気象状況に左右されますからね。根気良く頑張って下さい。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2008-06-30 22:47) 

北海道大好き人間

当地では暫くの間好条件に恵まれそうもないので、1日から今日までの観測結果を報告します。
7月1日 2:42 曇りのため観測不能
7月2日 3:05 同上
7月3日 3:28 わし座のアルタイル付近から見え始め、北極星付近を通過後、ぎょしゃ座付近で見え終わるまで観測できました。
7月4日 2:19&3;52 雨のため観測不能
7月5日 2:42 北斗七星付近で観測できました。
7月6日 3:04 曇りのため観測不能

北海道洞爺湖サミットについての感想は、サミットが終わってから書き込みます。
by 北海道大好き人間 (2008-07-08 10:00) 

モッズパンツ

>>北海道大好き人間さん

おー、毎日トライしているのですねー。すごいなー。w ∠(^ω^)
日本人として初めて国際宇宙ステーションに長期滞在する若田光一さんが出発するスペースシャトル「ディスカバリー」は、来年2月12日に打ち上げられるそうです。 (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2008-07-08 22:39) 

北海道大好き人間

半年ぶりにここを活用します。
今日の夕方6時過ぎ、南西方向から頭上を経由して北東方向へ飛んでいく「きぼう」を見ました。
金星も、ものすごく明るく輝いていました。

明後日も、今日より30分くらい早い時間に今日とほぼ同じ経路で見られそうです。
本当は、夜明け前の方が空気が澄んでいるのですが、如何せん、氷点下10度にまでなろうかという時に起きることはできません(苦笑)。
by 北海道大好き人間 (2009-01-17 20:17) 

モッズパンツ

>>北海道大好き人間さん

北海道大好き人間さんはいつも宇宙に眼を向けているのですねー。すばらしい。w ∠(^ω^)
若田光一さんが搭乗するスペースシャトル「ディスカバリー」は、予定通り2月12日に打ち上げられるようですね。約3ヶ月間、ISSに長期滞在するようですが頑張ってもらいたいですね。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-01-17 22:33) 

北海道大好き人間

19日夕方も、好条件で見られました。
私が「きぼう」を見る場所はある会社の駐車場なのですが、ちょうど帰りの時間帯だったので、そこに勤務している人に「何を見ているのですか?」と聞かれました。
案外、「きぼう」のことを知らない人が多いですね。

>いつも宇宙に眼を向けているのですねー。
今の仕事をしていなかったら、気象庁とか天文台に勤めていたかも知れません。

>若田光一さんが搭乗するスペースシャトル「ディスカバリー」は、予定通り2月12日に打ち上げられるようですね。
その日の私は、札幌で雪まつりの雪像解体を見ているでしょう。お天気が気がかりですが、札幌市内にいることはほぼ確定です。

>約3ヶ月間、ISSに長期滞在するようですが頑張ってもらいたいですね。
できることならば、あと2ヶ月程頑張ってもらって、日本人として唯一、トカラの皆既日食を宇宙から生で見てもらいたいですね(軌道が合うことが前提ですが)。
by 北海道大好き人間 (2009-01-22 12:06) 

モッズパンツ

>>北海道大好き人間さん

またご覧になられたのですね。すごいー。w (^ω^)b
皆既日食の時間帯にトカラ付近を宇宙から見たら、ヤパーリ影になっているのでしょうか。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-01-22 23:07) 

北海道大好き人間

http://eclipse.gsfc.nasa.gov/SEplot/SEplot2001/SE2009Jul22T.GIF
このリンクで、地球の下にある「Path Width」に注目して下さい。
これが、最大食分(この日に観測される皆既日食及び金環日食において、継続時間が最も長い)を迎える時に、地球上に投影される月の本影(=皆既or金環日食が観測できる場所)の直径です(少なくとも部分日食が観測できる月の半影の直径は約6,000km)。
トカラの場合、最大食分を迎える時には258.4kmの影が投影されますが、トカラ列島上空ではそれよりも若干小さくなります(と言っても、地球の大きさから見れば微々たる物ですが)。

私は、気象衛星「ひまわり」にも期待しているのですが、TVで見やすい様に加工されているでしょう。ただ、時々NHKで放映する地球全体の雲の様子ならば、直径250kmを超える黒い影が九州の南を北西方向から南東方向へ移動していく様子が見られると思います。
この日の天気予報では、トップニュースにもなるでしょうから、是非ともそれをやって欲しいですね。

1999年と2006年に撮影された月の影の写真があるリンクです。
上が直径約100km、下が210kmくらいですが、下は日の出直後か日没直前なので、楕円形をしています。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080922_solar_eclipse_picture/
因みに、上の写真の2サロス後が2035年9月2日に能登半島~鹿島灘で観測される皆既日食で、下の写真の2サロス後が2042年4月20日に鳥島近海で観測される皆既日食です。
この影が、時速2,000kmという速度(音よりも早い)で地球上を駆け抜けていくのです。
by 北海道大好き人間 (2009-01-22 23:35) 

モッズパンツ

>>北海道大好き人間さん

250kmを超える黒い影って、なんか恐いですねー。人間の存在って、本当にちっぽけであることを思い知らされます。w (^ω^)b
しかも、時速2000km/hって、頭で計算できなくなってきましたー。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ


by モッズパンツ (2009-01-25 16:31) 

北海道大好き人間

今日のNHKニュースで、「かぐや」が今月9日~10日の「月からの日食(地球では半影月食)」の撮影に世界で初めて成功したというニュースを流していました。私が見たかったものの一つが現実になりました。
もう一つは、すでに国際宇宙ステーションからは撮影されていますが、日食の時に月の影が地球上を移動する様子です。

それで質問。
今下書き中の日食ブログにNASAのHPからGIFアニメ(月の影が地球上を通過する様子)を持ってきて貼ることは出来ないのでしょうか?
私が貼り付けたいのは、下のリンクにあるアニメです。
http://eclipse.gsfc.nasa.gov/SEanimate/SEanimate2001/SE2009Jul22T.GIF
by 北海道大好き人間 (2009-02-18 17:22) 

モッズパンツ

>>北海道大好き人間さん
nice&コメントどうもありがとうございます!
NHKの映像、見てきましたー。正にあの素晴らしい映像を撮影することができる場所にカメラがあるということは、本当に貴重なことですね。w (^ω^)b
質問の内容は技術的なことでしょうか?それとも著作権とか画像使用に関する問題でしょうか?技術的なことであれば、GIFアニメのうpは可能です。右クリックで保存して画像ファイルにうpして完了です。著作権の方はグレーですね。ここのページで使用しているNASA画像は、JAXA宇宙航空研究開発機構のサイトからお借りしたものです。テキスト、図版、画像、映像は主に教育・普及、報道などの目的や法律で明示的に認められる範囲で一般使用(商用は許可が必要)が認められているそうです。NASAのHPそのものからはどうなんでしょう。その辺の解説を見たことがないのでわかりません。JAXAのサイトで画像を探すか、検索エンジンの翻訳機能を使用してNASAのHPで確認してみて下さい。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-02-18 22:19) 

北海道大好き人間

>技術的なことであれば、GIFアニメのうpは可能です。
1回下書きに貼って仮UPしたんですけれど、上手く作動しなかったです。

>テキスト、図版、画像、映像は主に教育・普及、報道などの目的や法律で明示的に認められる範囲で一般使用(商用は許可が必要)が認められているそうです。NASAのHPそのものからはどうなんでしょう。その辺の解説を見たことがないのでわかりません。
下書きには、トカラを筆頭に日食の全体図をNASAから持ってきています。
私のフォトアルバムにまとめてあるのがそれです。
一応、検索サイトを使って該当ページを調べ、問題がある様であれば、リンクを貼る形にしたいと思います。

あと、私が書こうとしているブログって「商用」になるのでしょうかねえ?
画像をクリックしたらしたら私の元にいくらのお金が入るとかならば間違いないでしょうが、どこからが商用なのか曖昧ですね。
そういえば、雪まつりの雪像も、4丁目のディズニーは言うに及ばず、8丁目の「浜松城(私が最初のブログで紹介した者です)」や10丁目の「森よ永遠に」には、各テレビ局の著作権が設定されているみたいです。
10丁目に至っては、間近から見上げる様に撮影した写真もあったりします(一時的に開放していました)。
by 北海道大好き人間 (2009-02-18 23:03) 

モッズパンツ

>>北海道大好き人間さん

私の方でもGIFアニメの動作確認してみましたが、何も問題はありませんでした。ちゃんと元画と同じスピードで動きましたよ。w (^ω^)b
厳密に言えば、ブログに広告が入っている以上、商用に当てはまるのかもしれませんが、このことを問い合わせたところで、相手にしてもらえないような気がしますね。商用とは、例えばCMやポスターなど宣伝に使用したり、商品そのものに使用する場合だと思います。雪像の写真をブログに使用したところで、広報の手助けをしているようなものですから、何も問題はないでしょう。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-02-18 23:37) 

北海道大好き人間

寝る前にレスしておきます。

「黒い太陽にロマンを求めて」のサイトには、2063年8月24日(このサイトの設置者の地元で観測できる皆既日食)までに全世界で観測される皆既日食の全体図がありますが、あれはNASAのHPから引用した物を自分で書き直してUPしていますね。
私的にはむしろそっちの方が問題みたいな気もします。
まあ、著作権侵害という観点から見れば五十歩百歩ですけれどね。
翻訳もしてきましたが、却って意味不明でした(苦笑)。

リンクに置き換えるのは簡単ですから、取り敢えず画像でUPしてみたいと思います。
by 北海道大好き人間 (2009-02-19 00:12) 

モッズパンツ

>>北海道大好き人間さん

まあ、まだまだ時間はありますから、ゆくーり良い方法を考えてみて下さい。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-02-19 00:31) 

北海道大好き人間

今朝「かぐや(NHKニュースのアクセントは『かぐや姫』の姫をとったまま)」が地球からの捜査で月面に落下したそうですが、なぜ、あと1ヶ月後のトカラ列島皆既日食まで維持(打ち上げ時期も含めて)出来なかったのかと思います。
繰り返しになりますが、今回の皆既日食では、直径250kmを越える月の影が猛スピードで地球上を駆け抜けるのです。

若田さんも「トカラ列島」の前に地球へ帰還するみたいですが、宇宙開発関係者は「2009年7月22日」の意義を分かっているのでしょうか?
私がこれに携わるのであれば、絶対にこれは外さないですけれどね。
by 北海道大好き人間 (2009-06-11 09:40) 

モッズパンツ

>>北海道大好き人間さん

     ∩ ∩
   ~| ∪|         (´´(´⌒;;
   ヘノ  ノ       (´⌒(´⌒(´⌒;
  ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒(´⌒(´⌒;;≡≡≡≡
   ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒(´⌒;;;
   ズサアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!

2007年8月25日のGoogle Earth Skyの記事で「かぐや-H-IIA13号機」の打上げ予定を紹介してから、21か月過ぎたんですね。時々かぐやのサイトでチェックしておりましたが、とうとうこの日がやって来てしまいました。燃料が残っているうちに、実験目的の為に高度を下げて墜落させたようですね。何か寂しいような、悲しいような、そんな感じがします。w (^ω^)b
皆既日食に関する映像はJAXAやNHKも貴重な資料として欲しかったはずですから、結局のところ燃料がもたなかったのかもしれませんね。かぐやから送られてくる映像、見てみたかったですね。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-06-12 00:03) 

北海道大好き人間

>皆既日食に関する映像はJAXAやNHKも貴重な資料として欲しかったはずですから、結局のところ燃料がもたなかったのかもしれませんね。
今の科学技術ならば、「2009年7月22日」までに燃料を持たせるには何時打ち上げればいいのか逆算も出来るのだろうにねえ…。
それに「かぐや」は太陽電池で動いたのではないのですか?

>かぐやから送られてくる映像、見てみたかったですね。w (´∀`)ノ
科学者達は絶対に後悔するはずです。

今から「ここはふるさと~」を見に道の駅まで行ってきます。
by 北海道大好き人間 (2009-06-12 11:57) 

モッズパンツ

>>北海道大好き人間さん

太陽電池は電力を供給してくれますが、主推進以外の姿勢制御や軌道の微修正などに使用される噴射など、姿勢制御装置やスラスターモータには燃料が必要となります。燃料としてはヒドラジン、酸化剤として四酸化二窒素などを使ったヒドラジンスラスタが主に使われるそうで、搭載燃料の量により人工衛星の寿命が決まるそうです。 (^ω^)b

ラジオ聴きました。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-06-12 22:07) 

北海道大好き人間

なるほど、太陽電池だけで全て動かせるわけではないのですね。
そういう装置が早く開発されれば、飛躍的に人工衛星の寿命は延びると思うのですが。
電車も、電車を動かす電気は架線から集電しますが、照明等は架線からもらった電気で自車に積んでいるモーターをまわして「自家発電」しているみたいですね。

ラジオ放送に関する記事を早速書き込みましたので御覧下さい。
by 北海道大好き人間 (2009-06-12 23:19) 

モッズパンツ

>>北海道大好き人間さん

さっそくの詳細なレポート面白かったです。お疲れ様でした。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-06-13 01:39) 

北海道大好き人間

若田さんの帰還が7月下旬にずれ込んだみたいですが、是非とも「国際宇宙ステーションからの『2009年7月22日 トカラ列島皆既日食』」を見てもらいたいです。
正確には「月影の地球面通過」ですが、地上で見られる人だってごく少数なのに、はるか上空でそれを見られる日本人は若田さんだけです。
あとは、90分で地球上空を一周する軌道が日食のタイミングと上手く合えばいいですね。なお、一周する間に月の影は3,000km近く南西方向(今回の場合)へ移動していますから、仮に本影食(地球上では皆既日食)の始め(インドやパキスタン付近から始まります)に遭遇しても、4,5回それが見られるかどうかという計算になります。

あと、これよりさらに高い位置にある気象衛星にも、月の影が地球上を移動する様子を撮影して、当日の天気予報で全国に放送して欲しいですね。
by 北海道大好き人間 (2009-06-20 21:48) 

モッズパンツ

>>北海道大好き人間さん

シャトルのスケジュール、順調に行っておりませんね。まあ、そのおかげで北海道大好き人間さんの目論見どおりになって来たわけですが。w (:^ω^)b
あと1ヵ月ですが、何だか待ちきれないご様子ですねー。当日晴れれば良いですね。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-06-21 15:51) 

北海道大好き人間

前レスの訂正
× 一周する間に月の影は3,000km近く南西方向(今回の場合)へ移動していますから、

○ 一周する間に月の影は3,000km近く南東方向(今回の場合)へ移動していますから、

>あと1ヵ月ですが、何だか待ちきれないご様子ですねー。当日晴れれば良いですね。

はい、待ちきれません(実際に見に行くわけではないのですが)。明日から14日連続(予定)で日食に関するブログを投稿(下書き済)します。
あと、近々東京へ行くので、デジカメで日食を撮るためのフィルターみたいなモノがあれば買ってきます。

その他、段ボールか何かに「Total Solar Eclipse 2009.07.22」等とドリルか何かで穴を開け、その脇に電波時計を置いて穴から洩れる太陽の光が刻々と変わっていく様子や三日月型の木漏れ日を撮影する予定です。この辺では何時にどのくらい欠けるか一応シミュレーションしています。全国的に午前11時頃の最大食分の前と後では、欠け方が変わってきます。あと、NHKで放送するであろう中継を録画したいですね(時期的に高校野球の県予選が酣なので、ローカル局はそれが心配です)。
これは、本当にお天気が気になります。
by 北海道大好き人間 (2009-06-21 18:34) 

モッズパンツ

>>北海道大好き人間さん

フィルターといえば、子供の頃は色の濃いプラスチック製の下敷きとかで日食を見ましたね。w (^ω^)b
いろいろと計画されているんですね。当日に向けての準備段階にあれやこれや考えるのも楽しみの一つのようですね。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-06-21 22:04) 

北海道大好き人間

プラスチックの下敷きやすすをつけたガラス板では紫外線をカットできないので目を傷めるみたいです。サングラスでもダメです。なので、「日食グラス」という専用のサングラスが必要です。日食を観測する人々が手に持っているものがそれです。それがなければ、カメラの白黒フィルムを強制的に観光させて現像したネガフィルムでしょうか(これもあまり勧められないみたいです)。
望遠鏡やフィルム式のカメラでは、レンズの先につけるそういう専用フィルターがあるのですが、コンパクトデジタルカメラにそういう製品があるかどうか疑問です。
一応、(札幌にもありますが)都内の大型カメラ店と東急ハンズに専用コーナーが設置されているはずなので、そこをあたってみます。モッズパンツさんも興味があったら、早めに買っておいた方がいいかも知れません。
これらのグッズは、2012年5月21日の金環日食(中心線が通る地域では、最大食分を迎えても、薄暗くはなりますが、皆既日食の様に星が輝く程暗くはならないみたいです)でも活用できます。
前のレスで書いた「段ボールに日付を書いて穴を開ける」は、その時だけしか意味を持ちませんが、「日食」とだけとか、日付等をを固定しないものであれば、他の日食でも使えます。

なにしろ、今世紀最大の皆既日食からあと1ヶ月なので、このレスを書いている間も楽しみでなりません。
欲を言えば、(2ちゃんでも書かれていますが)2012年5月21日の金環日食がそのまま皆既日食に入れ替わっていたらということですね。やはり、国内で次に皆既日食が観測される26年後の2035年9月2日までは長すぎます。

以降は、明日の未明に書き込まれる「トカラ列島皆既日食」の記事でやりとりしたいと思います。
by 北海道大好き人間 (2009-06-21 22:43) 

モッズパンツ

そうか、問題はUV対策ですね。エベレスト登山に使用するような高高度用の専用ゴーグルがあれば完璧ですね。w (^ω^)b

そういえば、今日は夏至でしたね。これからどんどん日が短くなっていくんですね。何か寂しいなー。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ

by モッズパンツ (2009-06-21 23:25) 

北海道大好き人間

「ようこそさっぽろ」の記事にもあり、私も5月に疑似体験しましたが、夏至の前後に午前3:00頃の札幌大通公園を歩いてみたいです。東京あたりではこの時間には東の空は白み始めていますが、まだ、車のヘッドライトが必要です。
5月の時には、あの早い時間(6:00過ぎ)から「とうきびワゴン」を曳いているのには驚きました。東京の屋台みたいに、どこかに「車庫」があって、早朝に大通公園へ引っ張っていって設置するのですね。
まあ、公園に放置しておけば、ホームレスやカラスに荒らされてしまうでしょうけれど。

日食の時に太陽を観察するということは、失明の危険と背中合わせなので、注意が必要です。
by 北海道大好き人間 (2009-06-21 23:42) 

モッズパンツ

そういえば、「北海道サマータイム特区構想」なんていうのもありましたが、今年は不況のせいか、サマータイム導入の話はあまり聞かなくなりました。今年は銀行くらいしか行っていないようです。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-06-22 23:33) 

北海道大好き人間

>今年は銀行くらいしか行っていないようです
ということは、時計を1時間進めるわけですから、午後2:00に閉店してしまうのですか??
それにしても、午前2:30頃から明るくなるなんて、こちらでは考えられませんね。
by 北海道大好き人間 (2009-06-23 21:05) 

モッズパンツ

札幌商工会議所の2009年のサマータイムは6月1日~7月31日までとなっておりますが、北洋銀行は6月1日~30日の一か月間実施するそうです。実施するのは本店のみで、開店時間は通常より30分早い午前8時半、閉店は通常通りの午後3時となっております。w (^ω^)b
当初サマータイムは景気刺激策として注目を浴びておりましたが、何かだんだん下火になって来ましたね。まあ、百貨店なども営業時間の見直しを行って、閉店時間を以前のように早める傾向にありますから、現在の不況下では分かるような気がしますね。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-06-23 23:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。