北の貌2022&フェルメール [航空鉄道事業局]
今年も北の写真家集団 DANNPの写真展「北の貌2022」の案内カードが届きました。
☆

北の貌2022キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
☆

今年も大好きな写真展に行って来ます。
☆
北の貌2022&フェルメールへGO
☆

日曜日の午後3時、快晴の大通公園。太陽がまぶしい。コロナも下火方向へということで、たくさんの方がいらっしゃいます。
☆

大通4丁目にある地方銀行の本店。昨年、同窓生が頭取になりました。彼は生徒会長でした。やっぱりな!という感じです。とうとうそういう世代になってしまったのか。w
☆

大通6丁目の富士フイルムフォトサロン札幌に到着。ワクワクドキドキ。w
☆

北の写真家集団 DANNPの写真展「北の貌2022」が開催されております。あ、映っちゃった。w
☆
北の写真家集団 DANNP ~北の貌2022~
会期:6月3日(金)~6月8日(水)
時間:AM10時~PM6時 入場無料
会場:富士フイルムフォトサロン札幌
札幌市中央区大通西6丁目1番地
富士フイルム札幌ビル1F
☆

お気に入りのフォトカード。エゾリスが雪原をダッシュしております。w
☆
まだ時間があるのでフェルメールも行って来ました。w
☆

急いで地下鉄で移動、北1条西17丁目の道立近代美術館に到着。ワクワクドキドキ。w
☆

閉館まであと1時間です。急げ、急げ。w
☆
フェルメール展、良かった~。ずーーーっと、フェルメールの前にいました。w
☆

正面から見るとキューピッドは見えません。隠れております。
☆

あっ、キューピッド出現。この辺まで移動するとキューピッドが現れます。
☆

2階へ昇る階段の踊り場。レッドカーペットでした。思わずパシャリ。w
☆

2階の休憩スペース。とっても開放的で好きです。
☆

2階から撮影。閉館時間がせまっているので、これから入場する人はおりません。
☆

フェルメール展、とっても良かったです。期間中にまたこれるかな。
フェルメールと17世紀オランダ絵画展
北海道立近代美術館
2022.04.22(金) - 2022.06.26(日)
☆
先月すでに展覧会に行って来た姉からお土産にもらったファイル。
↓

表。ヨハネス・フェルメール《窓辺で手紙を読む女》(修復前)
☆

裏。ヨハネス・フェルメール《窓辺で手紙を読む女》(修復後)
☆

これも姉のお土産。母の仏壇にお供えしております。早く食べたいな。byコモモw
☆

これも姉からバンクシー展のお土産。開催期間か延長されました。まだ行ってません。行けるかな。
バンクシ―展 天才か反逆者か 札幌展
2022年3月24日(木)~7月3日(日)
☆
☆
「プライドは奪えはしない」U2のボノ、キーウの地下鉄でライブ 「Walk On」や「With or Without You」も|TBS NEWS DIG
☆
U2 New Year's Day (U2360° Tour Live From Dublin) [Multicam 720p by Mek Vox with Ground Up's Audio]
☆
☆
a-ha - Take On Me (Live 8 2005)
☆
ありがとうございます。
☆
今年も写真展が!モッズパンツさまのご紹介のお陰で、写真展にお邪魔するようになりました。今だったのですね!
エゾリスのフォトカード素敵だなぁ。厳しい中に明るさを感じる、未来を信じたくなる躍動感あるお写真です。
同窓の友が頭取さんに!またもうすごいことですよね。喜ばしい事です。
モッズパンツさまの御同窓は錚々たる方々がお揃いなんでしょうね。すごいなぁ。
そしてモッズパンツさまのお洒落なこと!まさにレッドカーペットがお似合いです。
フェルメールに会って来たのですね。
まだずっとあの女性は手紙を読んでましたか?
きっと私と同じ位置からお話しなさったかな。北海道まで行って良かったです。
モッズパンツさまも必ず行かれると思ってました。嬉しいです。
お姉さまからのお土産のファイルは、私もお揃いです。なんだかとても嬉しいです。そしてほんとに同じ場所ですねw私のほうがお邪魔してるんですけど。
東京展は人があまりに多くて、もう一度ちゃんと観てみたくて。
バンクシーは大阪の方が先でしたw
by そら (2022-06-07 11:53)
>>そらさん
今年もわくわく写真展へ行って来ました。本当に素晴らしい写真ばかりでとても刺激を受けました。また来年も楽しみです。待ち遠しいです。w (^ω^)b
そらさんが札幌でもフェルメールをご覧になられたということで、一刻も早く行きたくなってw。ついにどきどきフェルメールの絵に会いに行ってまいりました。たぶん同じ場所に立ちひと時を過ごされたのでしょうね。明るい窓辺でずーっと手紙を読んでおりました。ファイルお揃いなんですね。うれしいです。w
レッドカーペットを見た瞬間何だかうれしくなってしまって、思わず写真を撮ってしまいました。いつもどうもありがとうございます。 (´∀`)ノ
(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2022-06-07 22:20)
ウクライナ、コロナ、サル痘、アルゼンチン蟻。。。(´∀`)ノ
北海道行きたいですねえ。。。
by cheese999 (2022-06-16 00:46)
>>cheese999さん
もう本当に大変な時代になってしまいました。みんなの努力で一つ一つ解決していかなければいけません。何とか世界が良い方向へ進んで行きますように。 (^ω^)b
ぜひぜひcheese999さんも再び北海道へどうぞいらして下さい。札幌市電いっぱい乗りに来て下さい。w (´∀`)ノ
(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2022-06-16 23:13)
地震?大丈夫ですか?余震?
お気をつけてください
by そら (2022-06-20 10:34)
ごめんなさい。大丈夫そうですよね。
情報錯綜です;なんか最近ほんとに多いです。
当然ですけど、返信不要です。
でもお気をつけてお過ごしくださいね。
by そら (2022-06-20 11:36)
>>そらさん
ご返事が遅れて申し訳ありません。お気遣いありがとうございます。うれしいです。宗谷地方で地震があったようです。札幌は大丈夫でした。 (^ω^)b
それよりも、昨日今日の能登半島の大きな地震が気になりますね。このまま治まってくれると良いですね。いつもどうもありがとうございます。 (´∀`)ノ
(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2022-06-20 15:21)
>大通4丁目にある地方銀行の本店。昨年、同窓生が頭取になりました。彼は生徒会長でした。やっぱりな!という感じです。とうとうそういう世代になってしまったのか。
我々の世代でも、銀行の頭取とまでは行かなくても、議員になっている人がいます。今、参議院議員選挙の最中ですが、立候補者を見ても、自分より若い世代の人が増えたことを実感しています。
札幌は、いろいろな事情があって、今年は4月に行ったきりです。今年も折り返し点に差し掛かっていますが、何とか行ければと思っています。
by 北海道大好き人間 (2022-06-29 14:02)