SSブログ

青函連絡船キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! [航空鉄道事業局]

今回は、今年も海の日がやって来た、ということで、懐かしの青函連絡船をご紹介させていただきます。

青函連絡船バンザーイ! バンザーイ! バンザーイ!

\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/

 

  / ̄ ̄\
 |二二JNR」∩
  (|| ゚∀゚)彡   オーライ、オーライ! 車両航送、車両航送!
  (  ⊂彡      連絡船の船尾から船腹に鉄道車両を積み込むよ!
   |   |
   し ⌒J

5両前 、4両 、3両 、2両 、1両

5メーター 、4メーター 、3メーター 、2(ふた)メーター 、1メーター

ピイィーーーー! ストップ! 連結! ピイィーーーー!

                                             __
                     モッズパンツエクスプレス700系       ' ||  ヽ
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\________________| |__
        /● ●        __________________ ̄__ ||
   __/          Y  Y| ∧_∧|| /■\|| /■\|| ∧_∧||□|  ||
 /▼            |   ||(´ー` ||(´∀` )||(■∀■)||(゚Д゚ )|| |  ||
( _人_             \/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ||
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

青函連絡船キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

イルカウォッチングキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

海峡ラーメンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

 

  / ̄ ̄\
 |二二JNR」∩
  (|| ゚∀゚)彡    青函連絡船! 青函連絡船!
  (  ⊂彡      食堂で海峡ラーメン! 海峡ラーメン!
   |   |
   し ⌒J

 

さようなら青函連絡船.jpg

写真集「さようなら青函連絡船」 北海道新聞社編

ブオォー

  / ̄ ̄\
 |二二JNR」   ボースン(甲板長)殿!!!ボースン殿ーーッ!!!
  (|| ゚∀゚)     ピターリ桟橋に着岸致しましたー! サスガですー!w
   し|鉄|J      連絡船の乗組員の操船技術は素晴らしいですな!w
   |  ̄ |      青函連絡船は世界一の鉄道連絡船ですな!w
   し ⌒J

   / ̄ ̄\
  |JNR二二」   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (゚∀゚ ||)∩ < お客さん、あんですって? 連絡船の楽しみ?
   (|鉄| ノ    \ 名物とかあるのか? 何か美味しい物あるの?
   /  ̄ /      \_____         ケラケラ 知らないの?w
   し ⌒J

     / ̄ ̄\
     |二JNR二」   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ゚∀゚ )  < 津軽海峡ではイルカ達が横を泳ぐのを見れるよ!
    m9っ彡 つ  \ 食堂では名物の海峡ラーメンを食べてみてよ!
       人  Y     \____________      プギャーw
      し (_)

青函連絡船の思い出

青函連絡船の思い出というと、みなさん、個人旅行の際の思い出よりも、やはり修学旅行で連絡船に乗った時の楽しかった思い出の方が印象に残っていると思います。本州方面へ修学旅行に行く北海道民はもちろん、北海道へ修学旅行に来る東京はじめ本州方面からの方々もそうなのではないかと思います。

私の場合は、中学校、高校と、青函連絡船を利用しました。ということで、青函連絡船での一番の思い出は、中学校の修学旅行の時の思い出です。それは、船に寄り添うように泳ぐイルカ達を見たことです。イルカ達は私達が乗船している連絡船と、まるで競争するように、楽しく泳いで遊んでいるようでした。海で、しかも船と一緒に泳ぐイルカを見たのは、これが初めてで、本当に感動ものでした。私は子供の時から、東京・北海道間を行き来する際に、何度か青函連絡船を利用しておりましたが、中でも、これが一番の思い出だと思います。w

ところで、修学旅行で津軽海峡を通過する際に、青函連絡船を利用したか、青函トンネルを利用したか、それとも飛行機を利用したか。その答えによって、世代が区切られてしまったりします。w

           , '´l,
       , -─-'- 、i_
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●        ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ

~~  ~~ ~    ~   ~~~   ~~~ ~   ~~~~ ~~~
 ~   ~~~   ~~  ~~~~~   ~   ~    ~    ~
~        ~          ~     ~    ~    ~ ~  ~

    ∧_∧
    ( ・∀・)  青函連絡船カコイイ!よーそろー!
  oノ∧つ⊂)   モッズパンツさんが、また色鉛筆で描いたらしいよw
  ( (0゜・∀・)  色鉛筆で何を描いたんだろ 色鉛筆画マダー
  ∪(0゜∪ ∪    ワクワクテカテカ
    と_)_)

1908年(明治41年)~1988年(昭和63年)

青森駅・青森桟橋~函館駅・函館桟橋

航路距離113.0km

3時間50分

海の上の鉄路

青函連絡船とは

1908年(明治41年)から1988年(昭和63年)までの間、青森県の青森駅と北海道の函館駅との間を結んでいた日本国有鉄道(国鉄)・北海道旅客鉄道(JR北海道)の鉄道連絡船である。

青函連絡船の歴史

1908年(明治41年)3月7日、帝国鉄道庁(国鉄)が運航を開始。最新鋭の蒸気タービン船比羅夫丸(ひらふまる)が就航し、青森 - 函館間を4時間で結んだ。鉄道直営の津軽海峡連絡船自体は日本鉄道によって計画され、連絡船自体も同社によって発注されていたが、就航は同社の国有化後になった。
1910年(明治43年)12月15日、函館側で艀(はしけ)による乗客の乗降を岸壁からの直接乗降に。青森側は地盤が悪く工事が難航したため、1923年 (大正12年) より。
1914年(大正3年)12月10日、初の鉄道車両艀車運丸」が就航。限定的に貨車航送を開始。
1924年(大正13年)5月21日、初の自航形鉄道車両渡船「翔鳳丸」が就航。
1925年(大正14年)8月1日、青森・函館間で本格貨車航送開始。車両渡船に貨車を直接車載できることから、従前のはしけによる貨物輸送に比して輸送効率を著しく改善した。
1934年(昭和9年)3月21日、低気圧による荒天で浸水・座礁など相次ぎ被害多数。飛鸞丸は浸水による操舵困難に加え、アンテナ線が切れたため通信不能となって一時遭難が疑われる事態となった。なお、この日は函館大火が発生している。
1944年(昭和19年)11月17日、従来の函館桟橋に加え有川桟橋が竣工。貨物専用で供用開始。
1945年(昭和20年)3月6日、青森港内にて、戦時設計(戦時標準船W型)の第五青函丸が防波堤に接触し沈没。死者・行方不明者82名。7月14日、アメリカ海軍艦載機の空襲により全連絡船12隻が被害を受け(8隻沈没、2隻大破炎上、2隻航行不能、352人死亡)、壊滅状態となる。10月、伝染病の伝播防止のため乗船客に対しDDT散布を義務付け。1950年4月まで実施。
1946年(昭和21年)2月11日、GHQの命令により、連合軍専用列車の運転を上野駅 - 札幌駅間で運転開始。この時青森駅 - 函館駅間は、青函連絡船に客車を積み込ませて運航、初の客車航送となった。この列車は、後に「Yankee Limited」(北部特急)と命名されている。3月18日、航路を所管する函館船舶管理部が発足。7月1日、青森県小湊にLST用岸壁完成。函館 - 小湊間で貨物車両航送を開始(1948年(昭和23年)2月まで運航)。
1947年(昭和22年)12月12日、吹雪・大シケで出航見合わせ中にRTOタイラー顧問が進駐軍専用船の石狩丸に函館出航を命令。難航の末丸一日がかりで青森に到着する事態に。この事態を受けてRTOの船舶管理部への対応が見直される事になった。
1950年(昭和25年)10月1日、日本人用の列車でも、客車の航送を開始。しかし、一等寝台車に限られていた。
1951年(昭和26年)5月9日、津軽海峡への浮流機雷流入によって連絡船の夜間運航中止。約5年間に渡って断続的に旅客便の夜間運航の中止(乗船客は船内待機、夜明けを待って出港)、接続列車の不接続など運航ダイヤの混乱が続いた。
1954年(昭和29年)9月26日、台風15号(洞爺丸台風)に伴う暴風雨が原因で、航行中の洞爺丸が函館郊外の七重浜に座礁し転覆。他に僚船4隻(第十一青函丸・北見丸・十勝丸・日高丸)が沈没。あわせて1430人の犠牲者を出した。いわゆる国鉄戦後五大事故の一つに数えられる洞爺丸事故である。これを機に、客車航送は中止。この事故を契機に青函トンネル計画が具体化されることになった。
1955年(昭和30年)7月5日、航路を所管する函館船舶管理部と函館地区の国鉄線を所管する青函鉄道管理局を統合し青函船舶鉄道管理局が発足。
1956年(昭和31年)6月1日、1等船室を2等A寝台船室に格下げし、3等級制(1等・2等・3等)から2等級制(2等・3等)に改正。
1961年(昭和36年)7月、1等指定席を新設。自在腰掛(リクライニングシート)で座席確保が確実なため好評となる。
1964年(昭和39年)7月12日、函館桟橋での乗客転落死亡事故により、「別れのテープ」が禁止される。9月17日、東京オリンピックの聖火を津軽丸で輸送。陸奥湾平舘海峡入口で北海道、青森県の聖火ランナーが洋上で聖火を引き継ぎ。10月1日、寝台特急「はくつる」に接続する3・4便に限り運航時間を3時間50分に短縮。初めて4時間の壁を破る。
1965年(昭和40年)10月、旅客便の運航時間を3時間50分に統一。
1967年(昭和42年)6月1日、同日青森発の「十和田丸」より自動車航送開始。当初は「津軽丸」形7隻の遊歩甲板後部に建造当初から施工されていた自動車積載準備工事部分の使用による普通乗用車(及びそれに準ずる寸法・重量の貨物自動車)6台積みだったが、最終的には12台積みとされた。ただ、甲板上の露天状態であったため、後年国鉄では洗車のサービスを行った。
1968年(昭和43年)5月16日、十勝沖地震により岸壁・可動橋に被害が発生して客扱い・自動車航送が一時停止。
1970年代前半には1日30往復もの運航が行われることもあったが、その後は旅客需要の航空移転や民間フェリー航路の整備に伴い、客貨ともに輸送量が急激に減少した(最盛期は1973年の約498万人)。
1975年(昭和50年)8月27日 - 8月31日、函館本線、室蘭本線土砂崩れで不通のため、函館港 - 室蘭港間で連絡船による列車代行を実施。摩周丸、十和田丸が就航し上下あわせて約15000人を輸送。
1977年(昭和52年)3月7日、青函航路開設70周年を記念し各連絡船の「シンボルマーク」を発表。後に船体に掲示。
1980年(昭和55年)7月21日、「マリーンガール」登場。以降夏の観光シーズンに観光案内等乗客のサービスにあたる。10月、「船長のサインカード」配布開始。
1984年(昭和59年)2月1日、有川桟橋廃止。3月3日、摩周丸、航海中に火災が発生し、乗組員3名が死亡する。7月1日、二輪車、自転車航送開始。
1986年(昭和61年)10月6日、70万キロ航海達成(羊蹄丸)。
1987年(昭和62年)3月1日、臨時雇用員乗船開始。4月1日、国鉄の分割民営化により、北海道旅客鉄道(株)函館支店に継承される。同時に船籍が東京から函館に移る。
1988年(昭和63年)3月1日、1964年以来、四半世紀ぶりに「別れのテープ」の使用を解禁。3月13日、青函トンネルを含む海峡線の開業に伴い、鉄道連絡船としての使命を終え、運航を終了。最終は函館発が羊蹄丸、青森発が八甲田丸であった。6月3日 - 9月18日、青函トンネル開通記念博覧会に合わせて1日2往復の復活運航がなされた(使用船舶は十和田丸・羊蹄丸)。これが終了した翌9月19日で青函連絡船廃止、津軽海峡から完全に姿を消した。なお、この期間は通常営業時は入ることができなかった操舵室や車両甲板が公開され、荒天でない時は後部の積み下ろし口を航海中に開くサービスもあった。

(Wikipediaより)

就航船(就航順)

比羅夫丸 : 1907年3月就航、1924年10月終航。大阪商船に賃貸後、1929年大阪商船に売却。
田村丸 : 1907年4月就航、1924年12月終航。一時復航後、1929年大阪商船に売却。
車運丸 : 艀型(無動力)貨車航送船。1914年12月就航、1927年6月終航。
白神丸(木造貨物船) : 1918年6月就航。1925年9月係船。
竜飛丸(木造貨物船) : 1918年10月就航。1926年4月係船。
第一快運丸(経理局保有の石炭輸送船) : 1919年4月就航。1925年9月係船。
第二快運丸(経理局保有の石炭輸送船) : 1919年4月就航。1925年9月係船。
桜島丸(艀曳船) : 1920年就航。1927年終航。
壱岐丸・三菱長崎 : 元関釜・稚泊連絡船。1922 - 1924年青函航路就航。1932年大阪商船に売却(樺太丸)。1945 - 47年青函航路復帰。
翔鳳丸・浦賀 : 1924年5月就航、1945年7月14日、空襲沈没。青函航路初の車両渡船。
津軽丸 : 1924年10月就航、1945年7月14日、空襲沈没。
松前丸 : 1924年11月就航、1945年7月14日、空襲炎上座礁。
飛鸞丸 : 1924年12月就航、1945年7月14日、空襲沈没。
第一青函丸(貨車航送船第一船) : 1926年12月就航、1945年7月15日、空襲沈没。
第二青函丸(貨車航送船) : 1930年9月就航、1945年7月14日、空襲沈没。
第三青函丸(貨車航送船)・浦賀 : 1939年11月就航、1945年7月14日、空襲沈没。
新羅丸 : 元・関釜連絡船 1942 - 1945年就航、1945年5月、触雷沈没
第四青函丸(貨車航送船)・浦賀 : 1943年3月就航、W型戦時標準船の原型、1945年7月14日、空襲沈没。
第五青函丸(貨車航送船)・浦賀 : 1943年12月竣工
第六青函丸(貨車航送船)・浦賀 : 1944年3月竣工、1945年7月14日、空襲沈没。浮揚復航後1964年5月終航。
第七青函丸(貨車航送船)・浦賀 : 1944年7月就航、1964年12月終航。
第八青函丸(貨車航送船)・浦賀 : 1944年11月就航、1964年11月終航。
第九青函丸(貨車航送船)・浦賀 : 1945年2月15日竣工、2月27日函館へ回航中勝浦沖で米潜水艦を警戒して座礁、沈没。一度も営業就航することなく沈没した。
第十青函丸(貨車航送船)・浦賀 : 1945年6月就航、1945年7月14日、空襲沈没。
亜庭丸 : 元・稚泊連絡船。1945年7月転属就航、1945年8月10日、空襲沈没。
景福丸 : 元・関釜連絡船。1945 - 1948年青函航路就航。1950 - 1956年函館桟橋脇で海上ホテルとして営業(運営は鉄道弘済会)。1958年10月解体。
壱岐丸(第2代目) : 元関釜連絡船。1945 - 1948年青函航路就航。国家賠償として1950年に朝鮮郵船へ譲渡。
第十一青函丸(貨車航送船) : 1945年10月就航、1954年9月26日、台風沈没。
宗谷丸 : 元・稚泊連絡船。1945年10月 - 1950年10月、1954年10月 - 1954年12月青函航路就航。
第十二青函丸(貨車航送船) : 1946年5月就航、1965年7月終航。
石狩丸(貨車航送船) : 1946年7月就航、1965年9月終航。
昌慶丸 : 元・関釜連絡船、洞爺丸事故後、乗組員訓練船として函館港に繋留。
洞爺丸 : 1947年11月就航、1954年9月26日、台風沈没。
北見丸(貨車航送船) : 1948年2月就航、1954年9月26日、台風沈没。
十勝丸(貨車航送船) : 1948年4月就航、1954年9月26日、台風沈没。1956年浮揚復航、1970年3月終航。青函航路に最後まで残ったタービン船だった。
羊蹄丸 : 1948年5月就航、1965年6月終航。
渡島丸(貨車航送船) : 1948年7月就航、1965年8月終航。1950年10月洞爺丸と同時に日本の商船初のレーダーを取り付け。
摩周丸 : 1948年8月就航、1964年10月終航。
日高丸(貨車航送船) : 1948年10月就航、1954年9月26日、台風沈没。1956年浮揚復航、1969年9月終航。
大雪丸 : 1948年11月就航、1964年8月終航。1964年に三洋商事を通じてギリシャに売却されカーフェリーに改造、1991年12月6日アドリア海において沈没。
徳寿丸 : 元・関釜連絡船1954年 - 1957年洞爺丸の代船として旅客便に限定就航。青函航路撤退後下関に係留。1961年解体。
檜山丸(貨車航送船) : 1955年9月就航、1976年7月終航。1954年の台風で失った船の代船として建造された第1船。青函航路初のディーゼル機関。以後建造船はすべてディーゼル機関。
空知丸(貨車航送船) : 1955年9月就航、1976年2月終航。台風で失った船の代船。
十和田丸・新三菱重工業神戸 : 1957年10月就航、1966年10月終航。洞爺丸の代船として活躍後、貨車航送船に改造。石狩丸(2代目)として1967年5月就航、1977年3月終航。
津軽丸(2代目)・浦賀 : 1964年5月10日就航。青函航路初の自動化第1船。客船ながら、これまでの貨車航送船よりも多い48両の貨車を積載する大型船。速力も在来船の4時間30分から3時間50分になり「海の新幹線」といわれた。以後建造船はすべて津軽丸型。1982年3月4日下り5便で運航終了。1983年3月に北朝鮮に売却。その後再び転売されメッカ巡礼船となったが、エジプト政府に差し押さえられた。1998年に係留中に火災が発生し、同年12月14日にスエズで解体された。函館桟橋跡地に津軽丸の錨があるが、売却の際に取り外され、別なものに交換されているため紛れもない本物である。
八甲田丸 : 1964年8月12日就航、1988年3月13日下り7便、青森側最終便として運航終了。現在、青森駅北側の旧桟橋に係留され、「メモリアルシップ八甲田丸」として見学可能。自力航行は不可能で「船舶」ではない。
松前丸(2代目) : 1964年12月1日就航。この船体のみ機器の違いがあり、保守管理面に問題あるのが廃船の理由とされる。1982年11月12日下り21便で運航終了。1983年に落札され、翌年北朝鮮に転売。数年間元山港に係留されていたが解体された。
大雪丸(2代目) : 1965年5月16日就航、1988年1月6日検査期限により航路廃止よりやや早く終航した(下り171便函館着6時25分)。札幌五輪の聖火輸送船。売却後長崎港でホテルシップ「VICTORIA」として使用されたが、2005年12月20日営業終了。2008年5月2日中国の船舶会社が買収し、福建省に回航。中国でホテルシップとして再起するようだが詳細不詳。
摩周丸(2代目) : 1965年6月30日就航、1988年3月13日下り5便として運航終了。現在、函館駅近くの「函館市青函連絡船記念館摩周丸」として見学可。
羊蹄丸(2代目) : 1965年8月就航、1988年3月13日上り22便、函館側最終便として運航終了(青森到着後、夜半に函館に回航)。終航後は ジェノヴァ国際博覧会 日本館パビリオンとして使用後、現在は東京都品川区東八潮(いわゆるお台場地区)の船の科学館の「フローティングパビリオン羊蹄丸」として見学可。
十和田丸(2代目) : 1966年11月1日就航。1988年3月13日上り20便として運航終了(青森到着後、夜半に函館に回航)。「津軽丸」型では最も新しく、1981年にドック入りした際横揺れを制御するフィンスタビライザーを装着された。このことから、航路外運航にも活躍していた。売却後、1990年3月にクルーズ客船「ジャパニーズドリーム」となり、6月には函館及び青森に寄港し、里帰りを果たした。その後、フィリピンのマクタン島にホテルシップとして係船されていたが、2008年にバングラデシュで解体された。
渡島丸(2代目)(貨車航送船)(貨車55両) : 1969年10月就航、1978年10月終航。1984年函館どっくで解体。在籍したうちの6年半は使用されずに係船されていた。なお解体直前に摩周丸火災事故の現場検証で船橋部分の燃焼実験が行われた。
日高丸(2代目)(貨車航送船)(貨車55両) : 1970年4月就航、1984年1月終航。1987年売却され、後に韓国で解体。1980年10月から1982年3月まで係船。
十勝丸(2代目)(貨車航送船)(貨車55両) : 1970年7月就航、1984年1月終航。1987年売却、台湾にて解体。
空知丸(2代目)(貨車航送船)(貨車55両) : 1976年4月就航。1988年3月12日終航。売却後1991年に石狩丸(3代目)と同じギリシャの海運会社「ポセイドンライン」に転売された。そこで客室新設改造をされ、地中海航路で活躍したが、その後航路休止にともない韓国へ転売、さらに2006年に転売され再びギリシャ船籍となる。
檜山丸(2代目)(貨車航送船)(貨車55両) : 1976年8月就航、1982年に「津軽丸」型で老朽化の著しかった「津軽丸」と機器類が異なっていた「松前丸」2隻を廃船とし、その代替として客貨船に改造。売却後1989年から青少年研修船として活躍したが、その後シンガポールを経てインドネシアへ転売された。フェリーとして運航されていたが、2009年5月31日、出火炎上し沈没した。
石狩丸(3代目)(貨車航送船)(貨車55両) : 1977年5月就航、1982年に「檜山丸」とともに客貨船に改造され同年3月31日から就航。「石狩丸」「檜山丸」はグリーン船室・寝台・食堂がなく、使用便が限定されていた。香港、キプロスを経てギリシャへ転売され、空知丸と同じ地中海航路で活躍した。その後も2005年まで現役で活躍したが、2006年にインドで解体された。

(Wikipediaより)

専用桟橋

青森駅に3岸壁、函館駅に2岸壁。1944年(昭和19年)1月から1984年(昭和59年)2月1日までは、五稜郭駅の貨車操車場(通称有川操車場、五稜郭貨物駅)に直結していた貨物専用の有川桟橋も存在した。

運賃・料金(廃止時)

普通運賃:2,000円
寝台料金:上下段とも2,400円
グリーン座席指定席:1,600円
グリーン自由席:1,100円

普通運賃はこども半額。それ以外の料金は大人子供同額。

車両の航送料金(廃止時)

車の長さが3mまでの乗用車は9,700円、4mまでが12,900円、5mまでが16,200円、5mをこえ5.3mまでが21,100円。

自転車は700円、オートバイ・スクーターは125cc以下のものが1,100円、125ccをこえるものは2,200円。

懐かしの接続優等列車

函館駅発

特急「北斗」・「おおとり」・「北海」・「おおぞら」

急行「宗谷」・「ニセコ」、

青森駅発

特急「はつかり」・「白鳥」

寝台特急「はくつる」・「ゆうづる」・「日本海」

急行「八甲田」・「みちのく」・「十和田」、

利用者のピークは、

1973年(昭和48年)に利用者498万人

青函連絡船の最後まで航海を行った船

摩周丸、八甲田丸・大雪丸・羊蹄丸・十和田丸・空知丸・檜山丸・石狩丸

1988年(昭和63年)3月13日

青函トンネル開通、営業開始

1988年3月13日

JR さよなら青函連絡船

函館港発最終便 さよなら羊蹄丸

ジャーン、ジャーン、ジャーン、ジャーン

ジャジャジャジャーーーン

出港ーーー! ブオオオォォォーーーン!

        __            __
      / ◎ \        / ◎ \  O―~~,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   || ヤル夫 |
      | (●)(●) |      /(●) (●)\ ||―~~'
   /ノ| (_人_) |   /^)⌒(_人_)⌒ ヽ
  /^/ |  `⌒´ |  / / |   `⌒´   |
 (  ' ̄ ヽ___/ヽ ( ' ̄\_____/
   ̄ ̄| = V = | |   ̄ ̄| = V = | |
     |    JR | |     |     JR | |

チャンチャーン♪ チャンチャーン♪ チャンチャーン♪ チャンチャーン♪

チャララーン♪ チャンチャーン♪ チャンチャーン♪ ・・・・・ (蛍の光)

 

ブオオオォォォーーーン! 

 

青函連絡船バンザーイ! バンザーイ! バンザーイ!

 

\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/

 

( ´・ω・`)ノ


 

ブオォーンッ!

 

( ´;ω;`)ノ ブヮッ


 

ブオォーーーーーンッ!!!

 

( ´;ω;`)ノシ

 

ブオォーーーーーンッ・・・・・・・

 

( ´つω;`)ノシ

 

 

さようなら、羊蹄丸タン!!!

 

わすれないよ!!!

 

ありがとう、青函連絡船!!!

 

( 。´∀`)ノ

 

 

 

‪~蛍の光~閉店の時間‬‏ - YouTube http://www.youtube.com/watch?v=OgYWssWn7uQ 

YouTube - ‪思い出の国鉄(青函連絡航路)‬‏ http://www.youtube.com/watch?v=XiL8xlmKJoY

‪青函連絡船 青森 → 函館 (前編)‬‏ - YouTube http://www.youtube.com/watch?v=Y1jwIIOZNzM 

‪青函連絡船 青森 → 函館 (後編)‬‏ - YouTube http://www.youtube.com/watch?v=COMHtyTiSIY 

‪青函連絡船 着岸から離岸まで (前編) 羊蹄丸 函館桟橋‬‏ - YouTube http://www.youtube.com/watch?v=nWZalVz3B4g 

‪青函連絡船 着岸から離岸まで (後編) 羊蹄丸 函館桟橋‬‏ - YouTube http://www.youtube.com/watch?v=8Us2r3JMowc 

函館市青函連絡船記念館摩周丸

函館市若松町12番地先

函館市青函連絡船記念館摩周丸 http://www.mashumaru.com/

青函連絡船記念館摩周丸 http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/kikaku/masyu/index.htm 

*    n ∧_∧ n   *
 *  (ヨ(* ・∀・)E)    *
*     Y     Y   *

青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸

青森市柳川1丁目4番1号 青森港旅客船ターミナルビル

青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸公式ホームページ http://www7.ocn.ne.jp/~hakkouda/hakoindex.html

*    n ∧_∧ n   *
 *  (ヨ(* ・∀・)E)    *
*     Y     Y   *

フローティングパビリオン羊蹄丸

東京都品川区東八潮3-1 船の科学館 

船の科学館 (Museum of Maritime Science) http://www.funenokagakukan.or.jp/

*    n ∧_∧ n   *
 *  (ヨ(* ・∀・)E)    *
*     Y     Y   *

船の科学館 本館展示の休止について

2011年9月30日(金)をもって、リニューアル準備のため、ひとまず本館展示を休止することとなりました。なお、前面水域に係留している青函連絡船羊蹄丸につきましては、本館展示の休止に伴い保存・展示を終了することとなりました。

船の科学館本館及び羊蹄丸の展示最終日2011年9月30日(金)

・ω・`)

第21回ギャラクシー賞月間賞受賞作品

札幌テレビ放送創立25周年・日本テレビ開局30年記念番組

『最後の航海 ある甲板長の退職』

【放送日】 1983年12月14日21:02-22:54、水曜ロードショー枠 STV制作NTV系全国放送
【製作・著作】 STV札幌テレビ放送
【スタッフ】 (脚本)山田太一、(プロデューサー)上田豊、大野秀樹、(演出)石橋冠、林健嗣、(制作)渡貫孚文、大塚 元、(企画)山崎達二、(音楽)坂田晃一、他
【出演】 小林桂樹、八千草薫、田中好子、小林薫、河原崎長一郎、益田喜頓、倍賞美津子、赤塚直人、水島涼太、他

  / ̄ ̄\
 |二二JNR」   ボースン(甲板長)殿!!!ボースン殿ーーッ!!!
  (|| ゚∀゚)     ご退職おめでとうございま~す!
   し|鉄|J     長い間、お疲れ様でございました!
   |  ̄ |
   し ⌒J

・ω・`)

てことで、色鉛筆で描いてみましたw

ある夏の日の午後、津軽海峡。行き交う青函連絡船。

青森発、八甲田丸。函館発、摩周丸。。

青函連絡船.jpg

クリックすると拡大画像を見ることができます。

☆ 

制作期間:2011年7月18日~19日

制作時間 :合計4時間程度w

作者 :モッズパンツ

げらげら

    ,   ___
  ⊆ニ∧ /     /
  ( ´∀`)  ζ  /|
 (。・;) つ-┛_/||
  | || /7=//-||  
  (_)_)  '=' '='

関連書籍・DVD・グッズ  (・∀・)イイ

青函連絡船の記録 (ARCHIVE SERIES)

青函連絡船の記録 (ARCHIVE SERIES)

  • 作者: 金丸 大作
  • 出版社/メーカー: 生活情報センター
  • 発売日: 2006/06
  • メディア: 大型本

写真で見る北海道の鉄道〈下〉 SL・青函連絡船他

写真で見る北海道の鉄道〈下〉 SL・青函連絡船他

  • 作者: 田中 和夫
  • 出版社/メーカー: 北海道新聞社
  • 発売日: 2002/11
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

鉄道連絡船のいた20世紀 (イカロスMOOK)

鉄道連絡船のいた20世紀 (イカロスMOOK)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: イカロス出版
  • 発売日: 2003/07
  • メディア: 単行本

鉄道連絡船細見 (キャンブックス)

鉄道連絡船細見 (キャンブックス)

  • 作者: 古川 達郎
  • 出版社/メーカー: ジェイティビィパブリッシング
  • 発売日: 2008/11/28
  • メディア: 単行本

海峡の記憶―青函連絡船

海峡の記憶―青函連絡船

  • 作者: 白井 朝子
  • 出版社/メーカー: 舵社
  • 発売日: 2000/02
  • メディア: 大型本

わが青春の青函連絡船

わが青春の青函連絡船

  • 作者: 坂本 幸四郎
  • 出版社/メーカー: 光人社
  • 発売日: 1989/06
  • メディア: ハードカバー

青函連絡船 洞爺丸転覆の謎 (交通ブックス)

青函連絡船 洞爺丸転覆の謎 (交通ブックス)

  • 作者: 田中 正吾
  • 出版社/メーカー: 交通研究協会
  • 発売日: 1998/07
  • メディア: 単行本

北海道 化石としての時刻表

北海道 化石としての時刻表

  • 作者: 柾谷 洋平
  • 出版社/メーカー: 亜璃西社
  • 発売日: 2009/02/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

鉄道連絡船のその後

鉄道連絡船のその後

  • 作者: 古川 達郎
  • 出版社/メーカー: 成山堂書店
  • 発売日: 2002/02
  • メディア: 単行本

点と線/国鉄黄金期「点と線」のころ [DVD]

点と線/国鉄黄金期「点と線」のころ [DVD]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: DVD

点と線 [DVD]

点と線 [DVD]

  • 出版社/メーカー: 東映ビデオ
  • メディア: DVD

ビートたけし×松本清張 点と線 [DVD]

ビートたけし×松本清張 点と線 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント
  • メディア: DVD

飢餓海峡 [DVD]

飢餓海峡 [DVD]

  • 出版社/メーカー: 東映ビデオ
  • メディア: DVD

1/500スケール青函連絡船 津軽丸87001 サウンド付ディスプレイモデル

1/500スケール青函連絡船 津軽丸87001 サウンド付ディスプレイモデル

  • 出版社/メーカー: 丸栄
  • メディア: おもちゃ&ホビー

1/500スケール青函連絡船 八甲田丸87002 サウンド付ディスプレイモデル

1/500スケール青函連絡船 八甲田丸87002 サウンド付ディスプレイモデル

  • 出版社/メーカー: 丸栄
  • メディア: おもちゃ&ホビー

1/500スケール青函連絡船 松前丸87003 サウンド付ディスプレイモデル

1/500スケール青函連絡船 松前丸87003 サウンド付ディスプレイモデル

  • 出版社/メーカー: 丸栄
  • メディア: おもちゃ&ホビー

1/500スケール青函連絡船 大雪丸87004 サウンド付ディスプレイモデル

1/500スケール青函連絡船 大雪丸87004 サウンド付ディスプレイモデル

  • 出版社/メーカー: 丸栄
  • メディア: おもちゃ&ホビー

1/500スケール青函連絡船 摩周丸87005 サウンド付ディスプレイモデル

1/500スケール青函連絡船 摩周丸87005 サウンド付ディスプレイモデル

  • 出版社/メーカー: 丸栄
  • メディア: おもちゃ&ホビー

1/500スケール青函連絡船 羊蹄丸87006 サウンド付ディスプレイモデル

1/500スケール青函連絡船 羊蹄丸87006 サウンド付ディスプレイモデル

  • 出版社/メーカー: 丸栄
  • メディア: おもちゃ&ホビー

1/500スケール青函連絡船 十和田丸87007 サウンド付ディスプレイモデル

1/500スケール青函連絡船 十和田丸87007 サウンド付ディスプレイモデル

  • 出版社/メーカー: 丸栄
  • メディア: おもちゃ&ホビー

青函連絡船 羊蹄丸(津軽丸形)

青函連絡船 羊蹄丸(津軽丸形)

  • 出版社/メーカー: 天賞堂
  • メディア: おもちゃ&ホビー

青函連絡船 大雪丸(津軽丸型)

青函連絡船 大雪丸(津軽丸型)

  • 出版社/メーカー: 天賞堂
  • メディア: おもちゃ&ホビー

青函連絡船 津軽丸

青函連絡船 津軽丸

  • 出版社/メーカー: 天賞堂
  • メディア: おもちゃ&ホビー

スイカ.jpg

今年初のスイカ。小さくて可愛い。中身は黄色だった。w 

   >┴<   ⊂⊃
 -( ゚∀゚.)-         ⊂⊃
   >┬<

 

 

           ゙゙ ゙゙ ゙゙
            ゙゙ ゙゙ ゙゙ ゙゙
     。 キャッキャッ  ゙゙ ゙゙。 ゙゙         /⌒ヽ
    ∧_∧ ∧_∧  ゚ ゙゙ ゙゙ ゙゙ ゙゙      (^ω^ )
    ( ・∀・( ´∀`)。 ゙゙ ゙゙ ゙゙ ゙゙ ゙゙ =⊂=ヽ⊂二) 
 ( ̄ ̄U U ̄U U ̄ ̄) ゙゙ ゙゙         〈 .》.〈
 ( ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄)゙゙ ゙゙          し'《_)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ヾ=======

 

2011年7月26日、追記

青函連絡船が「機械遺産」に!

7月25日、日本機械学会は国内に現存し歴史的な意義を持つ「機械遺産」に、青函連絡船と、連絡船に鉄道車両を積み込むための可動橋など、「機械遺産」7件を選出し発表した。

\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/

(^ー^)ノシ

☆ キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! Archives ☆

安土城キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! 

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2011-07-10 

関ヶ原古戦場キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! 

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2011-06-20 

140万HIT&ひこにゃんキタ━━━(゚∀゚)━━━!!! 

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2011-06-06 

東北新幹線はやぶさキタ━━━(゚∀゚)━━━!!! 

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2011-03-10 

日本の鉄道映画キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2011-02-20 

天国と地獄キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2011-02-10 

映像散歩キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2011-02-01

ブラタモリ第2シリーズキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2010-11-27

イルカキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2010-08-07

四国・愛媛紀行キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2010-03-25

世界ふれあい街歩きキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2010-02-14

2010年お正月&坂本龍馬紀行「京都編」キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2010-01-01

空から日本を見てみようキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2009-12-06

ブラタモリキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2009-11-21

真夏のオリオンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2009-06-18

北海道空襲キタ━━━(;゚Д゚)━━━!!!

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2008-08-02

日本海軍空母キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2008-08-10

船舶博物館リンク集キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2008-05-15

鉄道博物館リンク集キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2008-05-08

ALWAYS 三丁目の夕日キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2007-11-03

ふるさと銀河線またキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2007-09-15

さよなら磐越西線455系キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2007-07-06

世界の空母キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2007-06-22

鉄道ライブカメラキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2007-06-07

海上保安庁特殊警備隊SSTキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2007-05-25

海猿キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2007-04-20

クリスマス・ソングキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2006-12-03

戦艦大和キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2006-08-04

ふるさと銀河線キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2006-04-25

秘境の張碓駅キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2006-04-01

汽車ぽっぽキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2005-09-12

北海道のSLキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2005-07-13

会津若松駅キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2005-07-11

             (  ヽ       ――――  ○  ――――
     , ⌒ヽ    (     )          // | \
    (    '   (       ヽ⌒ヽ 、   / /  |    \
    ゝ    `ヽ(              )         | (⌒ 、
   (           、⌒         ヽ     (     ヽ
  (    (⌒                  )   (
_______________________________________________

 ~      ~~      ~     ~       ~~~   ~

          ___    _
        //  ̄ ̄\ ( ゚∋
       | |∧ _∧ |  │|    スワンで津軽海峡渡るよw
       | |(o,,・ω・)| │|  
     ゝゝ| |( つ┬つ│ノ │|    キコキコ バシャバシャ
ヽノヽ ( ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丿 ノヽ
 ノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノノヽノヽノヽノ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
           o              o  ゚
            。              。
       ____「l        / ̄ ̄ 「l\
       /r==== tl\      /r====tl ヽ
    /  |l´・@・`l|  \    / |l´・@・`l| l  シューーー
   /     ̄ ̄ ̄ ̄    \  / _,  ̄ ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |     コォーーー
  └二二⊃         l  ∪   |         |
     |  ,、__,   ノ      |    ,、  |
     ヽ_二コ/  /       ヽ  / \ /
          /_/          ヽノ

AAアジト公開中! 

AAアジト  http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2005-11-12

AAアジト2 http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2005-12-27

AAアジト3 http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2006-07-08 new

 

*    n ∧_∧ n   *
 *  (ヨ(* ・∀・)E)    *
*     Y     Y   *

nice!(72)  コメント(119)  トラックバック(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 72

コメント 119

そら

船良いですよね。一度乗船してみたかったです。
モッズパンツさまの色鉛筆の蒼がすごく綺麗。
海に行きたい。電車を眺めたい。どこかに行きたい。スイカいいな。
by そら (2011-07-20 19:44) 

兄ちゃん

青函連絡船懐かしい。湖陵高校2年、修学旅行で京都に行った時の思い出があります。釧路から函館までおおぞら、そして青函連絡船、台風の影響で結構ゆれて船酔いで苦しんでいた友達いました。青森からゆうづる、本当は寝台だったのに急遽緊急で自由席状態、雑魚寝でした。
洞爺丸が台風で沈没したとき、伯父が乗船してました。無事だったのが奇跡です。

by 兄ちゃん (2011-07-20 20:44) 

北海道大好き人間

私は、こちらも今はなき東日本フェリーで津軽海峡を行き来したことがあります。
最初が、生涯初の北海道上陸だった1977年8月(帰りは、時化の中、釧路発東京行きの近海郵船フェリー「まりも」に乗船)、次が1981年7月の往復、そして1993年6月の往復(自分の運転で一人旅)です。
1988年9月は津軽海峡線でしたし、それ以外は空路で北海道に上陸しています。

1977年8月には青函連絡船が現役だったわけですが、ウチはまだ全線開通していない東北自動車道や国道4号を経由していたので(=車)、連絡船に乗る機会はありませんでした。因みに、一関と青森に泊まって3日目にようやく北海道へ上陸できたのです(途中、仙台の七夕や松島、中尊寺等を見て回ったという事情もありますが)。

さて、北海道へ車・バイクで行く場合、どうしてもフェリーを利用しなければならないのですが、青森まで高速道路を飛ばしてフェリーに乗るのと、大洗から苫小牧へ行くのとどっちが得か計算してしまいます。意外な落とし穴ですが、高速道路を走る場合には、ガソリン代も加算しなければなりません。
それに、東京からでも700km近く走るわけですから、その間にも体力を結構消耗します。

9月に行く予定でいるのですが、当初の計画よりも短い強行日程になりそうです。詳細が決まりましたら、私の記事で報告します。

by 北海道大好き人間 (2011-07-20 22:01) 

Ryo

残念ながら青函連絡船は乗ったことないんですよね。北海道は飛行機でしか行ったことがありません。
羊蹄丸は船の科学館で中に入りました。近くで見るとやはり巨大で迫力ありました。
青函連絡船というと、どうしても洞爺丸事件が思い出されます。この事件は色々を背景に様々な要因が絡んでいますので、このあたりを自分も記事にしたいのですが、もっずぱんつさんのように事前の綿密な資料集めなどが苦手で・・・・。
色鉛筆画。構図、色合い、タッチ、大変素晴らしいと思います。新境地ですね!
by Ryo (2011-07-21 10:29) 

モッズパンツ

>>そらさん
nice!とコメントをどうもありがとうございます!
青函連絡船に並んで泳ぐイルカ達は本当に可愛かったです。またいつか津軽海峡を船で渡ってみたいですね。w (^ω^)b
今回の色鉛筆画は、青函連絡船と夏の海のキラキラ感を表現してみました。また青い海をテーマに描いてみたいです。スイカ美味しかったです。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-22 06:15) 

モッズパンツ

>>兄ちゃんさん
さっそくのコメントをどうもありがとうございます!
私も高校の修学旅行は、札幌から特急、青函連絡船、寝台特急で東京、そして新幹線で京都へ行きました。帰りは日本海周りで、寝台特急で青森、青函連絡船、そして特急で札幌へ帰りました。飛行機に比べて、非常に時間がかかりますが、その時間のかかる旅こそ、トテーモ贅沢な旅であるといえますよねw (^ω^)b
伯父さまが、昭和29年の洞爺丸事故の際に乗船されていたのですね。ご無事で何よりです。正に奇跡ですよね。本当に大変でしたね。 (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-22 06:15) 

モッズパンツ

>>北海道大好き人間さん
nice!とコメントをどうもありがとうございます!
青函連絡船もフェリー同様、一般の自家用車も輸送しておりましたが、民間のフェリーの方が便利だったのかもしれませんね。w (^ω^)b
北海道上陸は、大洗か新潟からフェリーの方が良いかもしれませんね。青森まで高速道路を走るのも、けっこう大変ですよね。計画の立案をしている間も楽しいですよね。うらやましいです。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-22 06:15) 

モッズパンツ

>>optimistさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-22 06:16) 

モッズパンツ

>>xml_xslさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-22 06:16) 

モッズパンツ

>>bitさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-22 06:17) 

モッズパンツ

>>kashimiさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-22 06:17) 

モッズパンツ

>>ねじまき鳥さん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-22 06:17) 

モッズパンツ

>>さーやんさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-22 06:18) 

モッズパンツ

>>Ryoさん
nice!とコメントをどうもありがとうございます!
船の科学館にある羊蹄丸を見学されたことがあるのですね。いいですねー。うらやましいです。9月いっぱいで、羊蹄丸の保存・展示を終了するそうですが、貴重な船であるだけに非常に残念ですよね。どこかで引き取ってくれると良いのですが。w
(^ω^)b
ぜひ、時間ができた時にでも、いつか洞爺丸事故を記事にして下さい。楽しみにしております。青函連絡船はいつか描いてみたいと思っておりました。海の表現はけっこう難しいですよね。これからも修行して行きます。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-22 06:19) 

モッズパンツ

>>maimiさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-22 06:20) 

モッズパンツ

>>ヤッさんパパさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-22 06:20) 

モッズパンツ

>>kurakichiさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-22 06:20) 

旅爺さん

洞爺丸が沈んだ後で見に行った事がありますが、
その後は出張で何度も乗りました。列車より船の方がいいですね。
by 旅爺さん (2011-07-22 06:21) 

モッズパンツ

>>旅爺さん
nice!とコメントをどうもありがとうございます!
洞爺丸事故の現場となった七重浜へ行かれたのでしょうか。乗員乗客あわせて1155人が死亡または行方不明となったそうですが、本当に悲劇的な事故ですよね。 (^ω^)b
列車の旅も良いですが、ユクーリのんび~り船旅も良いですね。豪華客船で巡る世界一周の旅などは憧れますよね。いつか乗ってみたいですね。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-22 06:33) 

せつこ

洞爺丸の事故、悲惨でしたね。
北海道は何度か行ってますが、新潟からは小樽へ上陸なんです。
船旅は好きです、全長200mのカーフェリーは豪華客船のようでした。
苫小牧は有るけど、函館は一度も無いのよ。
by せつこ (2011-07-22 10:25) 

こういち3

昨年、函館に行った際船着場を見てきましたよ!
朝市会場の真横ですよね?
そういえば震災で被害にあったと記憶していますが
復旧の方、どうなったのでしょうか・・・。
お台場船の科学館、リニューアルするんですね!
それは知りませんでした。
青函連絡船羊蹄丸も見たことありますし青函連絡船企画展も
行ったことがあり当時の食事メニューなどもあった覚えがあります。

by こういち3 (2011-07-22 16:43) 

スマイル

モッズsん こんばんは
今蛍の光を聴きながら書いてます。
なるほど、青函連絡船の役割は大きかった
のですね。
残念ながらご縁はありませんでした。
今ならイルカが大好きなので、わざわざ乗りに
行ったかもしれません。
蛍の光り、初めて全部聴きました。
なかなかよいものですね。
いつものごとく、モッズさんの絵、爽やかです☆
by スマイル (2011-07-22 20:14) 

北海道大好き人間

>私も高校の修学旅行は、札幌から特急、青函連絡船、寝台特急で東京、そして新幹線で京都へ行きました。帰りは日本海周りで、寝台特急で青森、青函連絡船、そして特急で札幌へ帰りました。
凄い行程ですね。今なら、新千歳から関空か伊丹の間を往復でしょう。あと、新千歳と沖縄の間を飛ぶジャンボ機に乗ってみたかったです。これって、ちょっとした海外旅行気分が味わえそうな気がしませんか?
青函連絡船はもとより、青森と東京を結ぶ寝台特急(「ゆうづる」か「はくつる」でしたっけ?)も廃止されているので(「北斗星」と「カシオペア」があるにはありますが、団体客向けではないです)、今となっては贅沢な旅だと言えます。

さて、今日行われた富士登山競走の宿泊客の中に、旧国鉄からJRに勤めていた人がいまして、その人の話では、お台場にある羊蹄丸はやはり解体されそうです。
そうなってしまうと、津軽海峡を挟んだ青森と函館でしか、往事の姿を見ることができなくなってしまいそうです。
横浜港の氷川丸だって「現役」でいるのですから、羊蹄丸も何とか残して欲しいと思います。

by 北海道大好き人間 (2011-07-22 20:40) 

cheese999

青函連絡船って、1988年になくなっていたのですね。
何年前だったか忘れましたが、陸別の友人の家まで、列車を乗り継いでいったとき、青函トンネルの長さにびっくりしたことを思い出しました。

北海道新幹線は開通しそうですかね(^_?)
by cheese999 (2011-07-23 07:56) 

moonrabbit

今もフェリーが動いているのであまり変わらないのかな?
と思っていましたが、鉄道のくくりだったんですよね。
冷凍ミカン食べたひ・・・。(´Д` )
by moonrabbit (2011-07-23 19:41) 

そら

ここ数日とっても涼しい日が続いておりました。
北海道は寒いぐらいだったのではないですか?
気温差があると体調を崩しやすいので気をつけてください。
と言う、私が足と首を冷やしちゃって、今日はバレエのお稽古はさらっと流しただけになりました。今は特に焦ってるわけでもなく久々に時間的には余裕のある一週間だった気がします。
先日は折角買って来て頂いたケーキをひっくり返しちゃったので^^;
本日は自分でケーキを焼きなおしてみましたw
お昼過ぎに地震があったみたいで。大丈夫でしたか?
どうぞ本当にお気をつけください。
by そら (2011-07-23 22:01) 

モッズパンツ

>>masakingさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 00:48) 

モッズパンツ

>>(。・_・。)2kさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 00:49) 

モッズパンツ

>>ritton2さん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 00:49) 

モッズパンツ

>>今造ROWINGTEAMさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 00:49) 

モッズパンツ

>>ポルンさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 00:49) 

モッズパンツ

>>Sazabyさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 00:50) 

モッズパンツ

>>せつこさん
nice!とコメントをどうもありがとうございます!
そうなんですよね。新潟と小樽はフェリーのおかげで、何となく経済はじめいろいろな面で結びつきが強いですよね。w (^ω^)b
今のカーフェリーは昔に比べて、本当に豪華客船の設備が整っていて、いろいろ楽しめますよね。どこかへ船旅に行きたくなります。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 00:50) 

モッズパンツ

>>koh925さん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 00:51) 

モッズパンツ

>>kakasisannpoさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 00:51) 

モッズパンツ

>>ムネタロウさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 00:51) 

モッズパンツ

>>guayaboさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 00:52) 

モッズパンツ

>>ぼんぼちぼちぼちさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 00:53) 

モッズパンツ

>>miopapaさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 00:53) 

モッズパンツ

>>davidさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 00:54) 

モッズパンツ

>>こういち3さん
nice!とコメントをどうもありがとうございます!
そうです。朝市のところに係留されているのが摩周丸です。函館も津波で浸水した地域がありましたが、復旧は早かったと思います。w (^ω^)b
船の科学館はリニューアルするようですが、青函連絡船羊蹄丸は保存・展示を終了するようです。貴重な船であるだけに本当に残念ですよね。どこかに引き取ってもらえれば良いのですが。 (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 00:55) 

モッズパンツ

>>mydreamtodayさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 00:55) 

モッズパンツ

>>スマイルさん
nice!とコメントをどうもありがとうございます!
青函連絡船からイルカを見た時は本当にうれしかったです。トテーモ可愛くて、いつまでも見ておりました。w (^ω^)b
蛍の光は、本当に切なくなる曲ですよね。船の出港の時の見送りの人とつながったテープと、銅鑼の音、そして蛍の光、別れの時って涙が出てきますね。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 00:56) 

モッズパンツ

>>北海道大好き人間さん

鉄道を乗り継いでの旅って、時間はかかりますが、今考えれば、本当に贅沢な旅ですよね。今週北海道旅行に来た親戚が、寝台特急カシオペアで帰りましたが、長距離豪華列車の旅というのも、ちょっとうらやましいですよね。w (^ω^)b
羊蹄丸の引き取り先、今でも遅くはないので、どこか手を挙げて欲しいですね。青函連絡船も大変貴重な産業遺産ですから、どうか保存して欲しいものです。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 00:56) 

モッズパンツ

>>あいか5drrさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 00:56) 

モッズパンツ

>>くらいふさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 00:57) 

モッズパンツ

>>しゅう*あゆみさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 00:57) 

モッズパンツ

>>無一物中無尽蔵さん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 00:58) 

モッズパンツ

>>stargazerさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 00:58) 

モッズパンツ

>>りぼんさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 00:59) 

モッズパンツ

>>yu-papaさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 00:59) 

モッズパンツ

>>綾小路曽根斗麿さん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 01:00) 

モッズパンツ

>>cheese999さん
nice!とコメントをどうもありがとうございます!
青函トンネルは津軽海峡の下をくぐっているので、ちょっとどころじゃなくカナーリ長いですよ。全長は53.85kmあるそうです。もう驚きというか、日本のトンネル建設技術は世界に誇れる大変高度な技術ですよね。w (^ω^)b
現在、北海道新幹線はまず函館までは建設中です。その後、計画では札幌へ延伸されます。何年後になるか分かりませんが。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 01:00) 

モッズパンツ

>>タニーさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 01:01) 

モッズパンツ

>>かしさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 01:01) 

モッズパンツ

>>moonrabbitさん
nice!とコメントをどうもありがとうございます!
当時、待ちに待った青函トンネルの開業はうれしいものの、青函連絡船の廃止は本当に悲しかったですね。切ない思い出の一つですよね。w (^ω^)b
冷凍ミカン懐かしいですね。昔、よくお爺ちゃんが買ってくれました。冷たくて美味しかったですよね。これも切ない思い出ですね。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 01:02) 

モッズパンツ

>>そらさん

そちらも涼しい日が続いていたのですね。こちらも過ごしやすい日々でした。お気づかいどうもありがとうございます。うれしいです。そらさんも体調に気を付けて下さいね。w (^ω^)b
今日はケーキを焼いたのですね。イイですねー。うらやましいです。アップルパイも焼いて下さい。w
午後に東北地方で震度5強の地震があったようですね。こちらは震度1程度でしたので大丈夫でした。ご心配どうもありがとうございますw (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 01:02) 

モッズパンツ

>>kakoさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 01:03) 

モッズパンツ

>>comomonさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 01:03) 

モッズパンツ

>>すももさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 01:04) 

モッズパンツ

>>ばぁどちっくさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 13:12) 

モッズパンツ

>>幸せ家族さん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 17:06) 

cheese999

北海道新幹線ですが、wikiによると、小樽経由なのですね。
新幹線が開通すると、北斗星はなくなってしまうのでしょうか?
by cheese999 (2011-07-24 17:06) 

cheese999

コメントを送信したつもりが。。
重複してたらすみません。

青函トンネルは、新幹線と在来線で同じトンネル、線路(三線軌条)を使うのですね。となると、北斗星の廃止はほぼ決定でしょうか。。
(^_0)ノ
by cheese999 (2011-07-24 17:13) 

旅爺さん

      ____         / ̄ ̄ ̄\
       / ___ \      /  ___ ヽ  
    /  |´・ω・`|  \   /  |´・ω・`| \ みんな~
   /      ̄ ̄ ̄    \  / _,   ̄ ̄⊂二二)
   |  i モッズパンツファンクラブ ヽl モッズパンツファンクラブ|
  └二二⊃ アツマレ~♪    l  ∪|         |
     |   ,、_,    ノ    |   ,、   |  
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /    
   _____/__/     __ヽノ____/

コピーして真似するだけでも難しいね。
by 旅爺さん (2011-07-24 19:21) 

モッズパンツ

>>cheese999さん

そうなんですよね。北海道新幹線は山側を周る函館本線と似たようなルートを予定しているようです。小樽側から札幌に入ってくる感じになりますね。w (^ω^)b
青函トンネルについては、すでに工事中ですが、今のところ引き続き貨物列車や夜行列車なども通れるように、在来線用の線路も残すみたいですね。北斗星、カシオペア、トワイライト・エクスプレスはそのまま走ってほしいですね。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 21:29) 

モッズパンツ

>>旅爺さん

あ、「モッズパンツファンクラブ」だ。うれしーーーい。トテーモうれしいです。w (^ω^)b
モッズパンツファンのAAをどうもありがとうございます。本当にうれしいです。w (´∀`)ノ


みんな~、旅爺さんの野菜直売所に買い出しに行くよ~w

       ____         / ̄ ̄ ̄\
       / ___ \      /  ___ ヽ  
    /  |´・ω・`|  \   /  |´・ω・`| \ みんな~
   /      ̄ ̄ ̄    \  / _,   ̄ ̄⊂二二)
   |  i 旅爺ファンクラブ ヽ、_ヽl | 旅爺ファンクラブ|
  └二二⊃        l  ∪  |         |
     |   ,、_,    ノ    |   ,、   |  
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /    
   _____/__/     __ヽノ____


by モッズパンツ (2011-07-24 21:34) 

モッズパンツ

>>thisisajinさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-24 21:36) 

モッズパンツ

>>麻里圭子さん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-25 01:43) 

takeoseven

青函連絡船乗ったことないけど
廃止になるんですね、ちょっと残念( ;∀;)

大昔に京都の舞鶴から船に乗った時があったけど
ご飯が美味しかったのを覚えてます。

船で食べるカレーって
なんであんなに美味いんやろ?w


by takeoseven (2011-07-25 05:58) 

モッズパンツ

>>NOBUさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-25 06:52) 

モッズパンツ

>>takeosevenさん
nice!とコメントをどうもありがとうございます!
青函連絡船は、今から23年前の1988年(昭和63年)3月13日に、青函トンネルの開業に合わせて廃止となりました。当時はけっこう悲しかったですね。切ない思い出の一つです。w (^ω^)b
舞鶴からフェリーに乗船されたことがあるのですね。私も船の美味しいカレー食べてみたいです。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-25 06:52) 

モッズパンツ

>>祢蔵 李絵さん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-25 23:50) 

モッズパンツ

>>節電野郎さん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-25 23:51) 

モッズパンツ

>>nougyoujinさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-25 23:51) 

モッズパンツ

>>tooshibaさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-25 23:52) 

branson

そう言えば去年の今頃
大洗〜苫小牧間をフェリーで移動しました

船の旅も良いもんですね〜
by branson (2011-07-26 00:46) 

モッズパンツ

>>bransonさん
nice!とコメントをどうもありがとうございます!
そうそう。フェリーのお得なパック「パシフィック・ストーリー」とJRの「北海道&東日本パス」を使ったリーズナブルな旅ですね。大変興味深く読ませて頂きました。JRの横向きの長椅子がキツカッタとか、いろんな情報満載で楽しませて頂きました。w (^ω^)b
久しぶりに、私もユクーリのんび~り船の旅に出たいですねー。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-26 21:49) 

モッズパンツ

>>マチャさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-26 21:50) 

モッズパンツ

>>乙女座の詩人さん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-26 21:51) 

モッズパンツ

>>shin.sionさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-26 21:52) 

モッズパンツ

>>himakkoさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-26 21:53) 

モッズパンツ

>>Norryさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-26 21:55) 

モッズパンツ

>>博多通りもんさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-26 21:56) 

モッズパンツ

>>yamachanさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-27 01:09) 

cheese999

でっかいアナロ熊クン、ありがとうございます(^_0)ノ
by cheese999 (2011-07-27 04:32) 

旅爺さん

 / ̄ ̄\
 |二二JNR」∩
  (|| ゚∀゚)彡  安全第一! 安全運行!

  (  ⊂彡  今はJRだけどJNRの頃が良かったな~・・・
by 旅爺さん (2011-07-27 06:54) 

えーちゃんaaa

青函連絡船は一度だけ乗船した事があります。
by えーちゃんaaa (2011-07-27 10:24) 

やま

こんばんは!
一回だけ乗ったことがあります
もう・・・・大分昔の話ですが・・・・・
by やま (2011-07-27 20:54) 

モッズパンツ

>>cheese999さん

      ┼╂┼
    ∩_┃_∩
    | ノ     ヽ
   /  ●   ● |   クマった クマった
   |    ( _●_)  ミ  アナログ見れなくなったクマー
  彡、   |∪|  、`\   こうなったらパソコンでテレビ見るクマ
  / __ ヽノ /´,>  )
 (___)   / (_/
  |       /
  |  /\ \    アナロ熊
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \_)
by モッズパンツ (2011-07-27 21:50) 

モッズパンツ

>>旅爺さん

国鉄時代が懐かしいですね。いろ~んなことを思い出します。w

  / ̄ ̄\
 |二二JNR」∩
  (|| ゚∀゚)彡    国鉄! 国鉄!
  (  ⊂彡      JNR! JNR!
   |   |
   し ⌒J


by モッズパンツ (2011-07-27 21:51) 

モッズパンツ

>>えーちゃんaaaさん
nice!とコメントをどうもありがとうございます!
えーちゃんaaaさんも青函連絡船に乗船されたことがあるのですね。w (^ω^)b
青函連絡船のレトロな雰囲気って、昭和そのもので懐かしいですよね。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-27 21:52) 

モッズパンツ

>>siroyagi2さん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-27 21:52) 

モッズパンツ

>>やまさん
nice!とコメントをどうもありがとうございます!
やまさんも青函連絡船に乗船されたことがあるのですね。w (^ω^)b
青函連絡船が廃止されたのが、昭和63年ですから、随分時間が経っちゃいましたね。懐かしいですよね。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-27 21:53) 

モッズパンツ

>>大善士さん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-28 21:37) 

旅爺さん

今日は朝から雨です、どうしたらいがっぺ?
by 旅爺さん (2011-07-29 06:45) 

galapagos

わあ、すごい情報量。時間をかけてゆっくり読ませていただきます。
by galapagos (2011-07-29 10:18) 

モッズパンツ

>>旅爺さん

今日は新潟や福島を中心に豪雨となっているようですね。旅爺さんのところは大丈夫だったでしょうか? (^ω^)b
札幌は晴れて、昨日今日とトテーモ暑く真夏日となりました。今年一番の暑さです。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-29 22:59) 

モッズパンツ

>>galapagosさん
nice!とコメントをどうもありがとうございます!
青函連絡船は本当に懐かしいですよね。イルカを見たことは良い思い出となりました。w (^ω^)b
船の科学館の青函連絡船羊蹄丸の保存・展示終了は残念というか悲しいことですよね。どなたか引き取ってくれるとうれしいのですが。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-29 23:06) 

モッズパンツ

>>タッチおじさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-29 23:07) 

モッズパンツ

>>でじぶさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-29 23:08) 

cheese999

ほんとに、困りますね。CATVからハーゲンダッツ券を贈ってきましたが。。
(^_0)ノ
by cheese999 (2011-07-30 07:11) 

そら

昨夜、うさぎのメロンパンが行方不明で、
あちこち探し回って、どうしても見つからなくて。
お庭で野生として生きていくのかと、諦めかけたら、全く別部屋のうさぎさんハウスに紛れ込んでました;
どこから入り込んだのか謎なんです。自分のハウスからの脱走経路は知ってるんですけど、別ハウスにはどこから入ったのか・・・?
うさぎって気性も荒くて、縄張り意識が結構強くて、相性別にケージを分けてるので、ちょっと怖い思いをしたようです。
一晩一緒に過ごしたら、今朝はいつものメロンパンうさぎに戻ってましたけどwでも見つかって良かった!
by そら (2011-07-30 08:24) 

そら

すいません!!朝からのんきにお邪魔して、昨夜の話なんて書いちゃってますけど・・・。
モッズパンツさまより頂いた大切なコメントへのお返事が反映されてなかったんです。私、先ほどやっと気がついて!
何よりきちんと確認をしていない私が本当に悪いです。本当にごめんなさい。反省しています。
確認は最低限するべき作業です。それを怠ってしまった事、本当に申し訳ないです。今後気をつけさせて頂きます。
もう私は、本当に。突然更新ストップして心配をかけ、やっと動き出したら最低限の作業を怠る。謝るしかないんですけど、本当にごめんなさい。
by そら (2011-07-30 22:18) 

モッズパンツ

>>cheese999さん

ケーブルテレビに加入されているのですね。ハーゲンダッツいいなー。久しぶりに食べたくなりました。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-31 01:03) 

モッズパンツ

>>そらさん

メロンパンうさぎさん、涼しげで夏らしくてイイですね。可愛いです。w
脱走して別のハウスにまぎれこんじゃったのですね。見つかって良かったですね。w (^ω^)b
コメントの方は全然気にする必要ないですよ。私も時々そういうことありますから、大丈夫ですよ。w (´∀`)ノ

ビクッ. ∩ ∩ ∩ ∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うおっ、別のハウスに迷い込んじまったぞ、ゴルァ!
     / つ つ    \_______
  ~(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
by モッズパンツ (2011-07-31 01:04) 

モッズパンツ

>>naonaoさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-31 01:25) 

そら

おはようございます!!
怒ってらっしゃらなくて良かったw
もう何より、そんな確認ミスを犯してることも気がつかずのんきにうさぎの行方不明事件の報告をしてた自分に一番衝撃でした^^;
メロンパンうさぎは本当にAAみたいな感じだったと思いますw
もう気をつけてあげないと;デグーも掃除のときに時々私が間違えて別ケージに入れちゃうことも;今日も一日しっかり頑張ります!
by そら (2011-07-31 09:16) 

モッズパンツ

>>そらさん

皆によくあることですので、そんなに気にすることないですよ。w (^ω^)b
ウサウサもデグーも、時々別のお部屋に紛れ込んじゃうのですね。そらさんに見つけてもらうまで、心細いでしょうね。今日もおけいこの日なのでしょうか。お疲れ様です。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-31 16:45) 

モッズパンツ

>>ネオ・アッキーさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-07-31 16:45) 

モッズパンツ

>>ゆずさん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-09-29 21:31) 

北海道大好き人間

TBした記事を書きながら思ったのですが、カーフェリーは船尾が開いて、そこから車両が乗船&下船しますよね(トレーラーみたいに切り離すタイプはバックで入船するのは見ています)。
でも、船首は港(陸)ではなく海の方を向いて停泊しています。
ということは、船が入港する際、どこかで反転して「バック」で接岸するのでしょうか?
この前のツーリングでは行きも帰りも深夜便で熟睡していたので、どうやって入港したのか分かりませんでした。

by 北海道大好き人間 (2011-12-18 01:37) 

モッズパンツ

>>北海道大好き人間さん

そういえば、私も見たことないので分かりませんが、タグボートなどで調節するような感じなのでしょうか。今度機会があったら見てみます。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-12-18 19:17) 

北海道大好き人間

青森にある八甲田丸が、維持費(修理費用など)が嵩むため、今年度中に存廃も含めた結論を出すとのことです。
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/01/20120109t25008.htm

海洋船舶は全て、海水の塩分による腐食から避けられないのですが、仮に内部を非公開(ただ外から見るだけ)にするにしても、千万単位の費用がかかるそうです。
これは、函館にある摩周丸にも言えることですが、この2隻を廃船・解体してしまったら、「歴史の生き証人」が消えてしまうことになります。

いずれにしても、
ホワイトイルミネーションキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2011-12-25
で書いた、
「4,5年先の話ですが、北海道新幹線が新函館まで開業したら、まず空路で函館に上陸し、イルミネーションと摩周丸等を見たら青森へ行き、八甲田丸を見てまた函館に戻る」
というのも、今年に前倒しになるか幻に終わるかも知れません。
まあ、今年度限りで公開終了になることはないとは思いますが、北海道新幹線の新函館延伸まで存続するか微妙です。しばらくは青森市当局の動きを見守りたいです。
公開終了の時期によっては、函館のイルミネーションに拘らずに足を運ぶことも考えております。

by 北海道大好き人間 (2012-01-09 12:51) 

モッズパンツ

>>北海道大好き人間さん

なんと、寝台特急日本海の廃止決定で青森駅が寂しくなっちゃうのに、これまたもっと寂しい話が出てきましたね。八甲田丸は青函圏の貴重な観光資源でもありますし、産業遺産として絶対に残して欲しいですね。 (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2012-01-09 13:56) 

北海道大好き人間

今日、お台場の「船の科学館」にあった羊蹄丸が愛媛県・新居浜へ曳航されていきました。
向こうで一般公開された後に解体されるみたいですが、何か記念になるものをお台場へ戻してあげられないものでしょうか?

と共に、八甲田丸や摩周丸の今後が気になります。
正月明けに書いたレスとかぶりますが、特に、(今のところそういう動きはないみたいですが)八甲田丸が来年度限りで公開終了というのであれば、その時期によっては、年内(函館のイルミネーションも行程に組み入れたいので12月)に、津軽海峡を挟んだ2隻を見に行くことも真剣に考えています。

by 北海道大好き人間 (2012-03-25 22:49) 

モッズパンツ

>>北海道大好き人間さん

羊蹄丸、行っちゃいましたねー。寂しくなりますね。残念です。八甲田丸と摩周丸は何としても残して欲しいですね。 (^ω^)b
青函ツアーの際は中空土偶もエリアですね。冬の函館もロマンチックで良いですね。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2012-03-26 21:43) 

北海道大好き人間

>八甲田丸と摩周丸は何としても残して欲しいですね。
署名運動があれば、間違いなく参加していると思います。

北海道新幹線が開業すれば、現在の在来線(特急スーパー白鳥)で2時間30分弱のものが2時間を切るくらいになるでしょうから、一辺に両方見てまわる人やそういうツアーが出てくるのではないでしょうか?

私の旅行計画ですが、羽田から函館に空路で上陸して摩周丸を見てから特急で青森へ渡り、八甲田丸を見て青森から帰る(或いはその逆)場合、青森線にはJALしか乗り入れていませんので、函館線もそれに合わせないと、羽田のターミナルは完全に離れているので大変なことになります。
奇妙な話ですが、青森線の時間帯によっては、特急で津軽海峡を往復してもその方が安い場合もあるみたいです。私はAIR DOの大ファンですので、おそらくその方法で行くだろうと思います。

>青函ツアーの際は中空土偶もエリアですね。
調べたところ、4月20日から11月12日までしか開館していなく、仮に暮れに行ったとしても、「冬季休館」のようです。この辺が北海道らしいところですね。
http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/minamikayabe/i_tenji_2.html
去年のツーリングで、南茅部の展示館があるバイパスではなく海沿いの旧道を走りましたが、函館からでもちょっと遠いです。

by 北海道大好き人間 (2012-03-27 20:47) 

モッズパンツ

>>北海道大好き人間さん

もし私が青函連絡船をメインとする函館青森の旅に行くならば、当時を思い出して、行き返りどちらか寝台特急にしたいところですね。函館駅なら「北斗星」、青森駅でしたら「あけぼの」ですね。時間的な都合が合えばですが。w (^ω^)b
確かに、南茅部に立ち寄るならば車かバイクでの移動が便利ですね。いつか夏のツーリングの時にでもお立ちより下さいね。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2012-03-27 23:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。