SSブログ

スタジアムキタ━━━(゚∀゚)━━━!!! [マーケティング局]

今回はサッカーや野球のスタジアムをご紹介させて頂きます。w

スタジアムキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

ワールドカップキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

大分スタジアム.png

ビッグアイ。ワールドカップ会場として使用された大分トリニータのホーム・スタジアム「大分スポーツ公園総合競技場(九州石油ドーム)」(個人の方が製作し公開しているシムシティ4専用BAT) 

大分スタジアム-雨期.png

このBATは雨期となる6、7月にはちゃんとドームの屋根が閉じる。w

    ∧_∧
    ( ・∀・)  スタジアム カコイイ イイ
  oノ∧つ⊂)   スタジアム行ってみたいなー
  ( (0゜・∀・)    次のワールドカップ、マダー
  ∪(0゜∪ ∪      ワクワクテカテカ
    と_)_)

スタジアムといえばさ、2002年のワールドカップ懐かしいよねー!

ブーン   ベッカム!ベッカム!ベッカムヘアー!
  /⌒ヽ       _ _∩ /■\  ∧_∧   ∧_∧
 ( ;^ω^)   (  ゚∀゚)彡(´∀` ) (´・ω・`)  (・∀・ )
 ( ∪ ∪  O^ソ⌒⊂彡O^ソ⌒とO^ソ⌒とヽ O^ソ⌒とヽ
 と__)_) (_(_ノ、_ (_(_ノ、_ (_(_ノ、_ソ(_(_ノ、_ソ

________________∧______

 スタジアムというとサッカーと野球だよね。サッカーの最高峰といったらワールドカップだよね。ワールドカップというと、今から7年前に日韓共催で行われた「2002 FIFAワールドカップ」を思い出すよね。
 札幌ドームでも3試合開催されたんだけれど、特に2002年6月7日のアルゼンチン対イングランドは同大会グループ予選の最大の注目カードだったんだ。アルゼンチンとイングランドといえば、エグゾセ空対艦ミサイルが飛び交った1982年のフォークランド紛争以来の犬猿の仲であり、最大の注目カードと言うよりも最大に危険なカードと言われていたんだ。w ガクガクブルブル
 試合前日の札幌の街中は両国のサポーターが溢れていて、大通公園なんかはサポーター・ヴィレッジ化して、完全に彼らに占拠された状態だったんだ。その数1万人とも言われていたね。札幌ドームの収容人数が4万を超えているから、もっと居たかもしれないけれど、もう恐いくらい外国人だらけだったね。
 警備の警察官も大通公園を囲む形で配置されていて、機動隊や制服警察官、警察犬と、厳戒体制が敷かれていたんだ。ワールドカップの中でも最も危険なカードを抱える北海道警察は7000人規模の警備体制で挑むことになったんだ。フーリガン対策として私服の捜査員や道本機動隊はもちろん、北海道警察警備隊(管区機動隊と同等)、その他道内各警察署からの応援、警視庁機動隊の1軍ともいえる最新装備の治安出動部隊をはじめ、大阪府警、愛知県警、広島県警など全国から機動隊が派遣されて来たんだ。札幌市中心部と札幌ドーム周辺には放水警備車など様々な警備車両が配置され、不測の事態に対応するため万全の体制で望んでいたんだ。
 試合当日は札幌ドームの最寄り駅である地下鉄福住駅から試合会場の札幌ドームまではビッシリと警察官が並び、地下鉄駅からアルゼンチン側とイングランド側とに分けられ、それぞれ別々の出口から会場へ誘導されていたようだ。札幌ドームへ向かう国道36号線沿いの会社やお店は、試合後の暴動など混乱も予想されるためお休みしている所も多く、休業したガソリンスタンドなどには警察の警備車両が並び、付近の駐車場にはテレビ局の取材拠点なんかも設置されていたようだ。
 試合の方はイングランドが1対0で勝利したわけだけれど、この試合で一番印象に残ったのは、試合終了後のベッカムとシメオネの握手シーンだ。前フランス大会のアルゼンチン対イングランドの試合において、イングランドのベッカムがアルゼンチンのシメオネの挑発により反則を犯してしまい退場となってしまった。その結果イングランドは敗れてしまった。ベッカムは戦犯と言われた。それ以来、ベッカムとシメオネは犬猿の仲となっていた。そしてこの因縁の対決の試合途中に、シメオネがベッカムに握手を求めた。ベッカムはそれを拒否した。この瞬間、事情を知る場内のサポーターにも緊張が走った。試合はイングランドが勝利した。試合後、ベッカムは恋人を探すような感じでシメオネに近付き握手を求めた。シメオネは快くそれに応じた。会場の両国サポーターから割れんばかりの拍手と声援が沸き起こった。世界中がこの握手を見てホッとした。w
 そして試合後、大きな混乱もなく両国サポーターは会場を後にする。しかし、サポーター達の試合の興奮は止まない。イングランド・サポーターは大通公園やススキノ、札幌の街中で一晩中勝利に酔いしれる。アルゼンチン・サポーターの姿はほとんどない。深夜の札幌の中心部にはイングランド・サポーターや地元の若者、マスコミ関係者、不測の事態に備える精鋭機動隊。大きな混乱などはなかったが、サポーターに逮捕者が出た。
 これとは関係ないが、東京の渋谷、新宿、六本木でもそうであったように、お祭り騒ぎの先導役は日本の若者達であったようだ。やはり本家のフーリガンは本国や日本の警備当局による警戒が厳しく入国できない者が多かったようだ。そういうわけで会場などで暴動を起こすような者は居なかったようだ。何事も無くて本当に良かった。w

 

FIFA 2002 ワールドカップ オフィシャルDVD ベストマッチ 1 (アルゼンチンvsイングランド)

FIFA 2002 ワールドカップ オフィシャルDVD ベストマッチ 1 (アルゼンチンvsイングランド)

  • 出版社/メーカー: アミューズソフトエンタテインメント
  • メディア: DVD


 

     ウ~ウ~ウ~~~ 

   AAワールドカップ警備特別派遣部隊  AA機動隊放水警備車
 
                     暴動は許さんぞ!フーリガン、ゴルァ!
              / ̄ ̄ ̄乁   札幌ドームはオイラにまかせろ!
     ━━┥ ̄l / (゚Д゚ ) 乁
    / ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /      \                              \
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|                 |
  ||≡≡≡≡≡≡|||≡≡≡|   |     |                 |
  ||≡≡≡≡≡≡|||≡≡≡|   |     |                |
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |  ̄ ̄\/ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ||oo|□□ |oo||   / ̄\ |     |      / ̄\      |
  | ̄ ̄ ̄ ̄口 ̄ ̄l__l_l⌒l_l_二二二二____l_l⌒l_l_____|)
    ̄ ̄ ̄ ̄`ー' ̄    `ー'        `ー'     `ー' 

(AAはIE6では普通に見ることができますが、IE7やMACではズレます。w)

    _   ∩
  ( ゚∀゚)彡  つまらん話は、どうでもいい! どうでもいい!
  (  ⊂彡    スタジアムのランキング、ハヤク! ハヤク!
   |   |      おっぱい! おっぱい!
   し ⌒J 

スタジアム・ランキング

  

各競技場ランキングにつきましては、ウェブ上の資料などから手作業で集計・編集したものでありますので、公式に発表されたものではありません。抜けている競技場や誤りなどございましたら、訂正させて頂きます。

競技場観客席数・総合ランキング

競技場(サーキット・競馬場は含まない)・観客席数総合ランキング

1位 72,327人 横浜国際総合競技場(日産スタジアム)
2位 63,700人 埼玉スタジアム2002 (車椅子席150席含む)
3位 50,889人 静岡県小笠山総合運動公園スタジアム・エコパスタジアム
4位 50,339人 国立霞ヶ丘陸上競技場
5位 50,000人 大阪市長居陸上競技場・大阪長居スタジアム
5位 50,000人 広島広域公園陸上競技場・広島ビッグアーチ
7位 49,970人 東京スタジアム(味の素スタジアム)
8位 49,133人 宮城スタジアム
9位 47,808人 阪神甲子園球場
10位 45,600人 東京ドーム
11位 45,000人 神戸総合運動公園ユニバー記念競技場 (当初60,000)
12位 45,000人 豊田スタジアム
13位 42,300人 新潟スタジアム(東北電力ビッグスワンスタジアム)
14位 41,484人 札幌ドーム (サッカー・固定41,484席)(野球・固定40,476席)
15位 40,728人 茨城県立カシマサッカースタジアム
16位 40,500人 ナゴヤドーム (野球開催時はバックスクリーンの必要性から38,414人)
17位 40,200人 上尾運動公園陸上競技場
18位 40,000人 大分スポーツ公園総合競技場(九州石油ドーム)
19位 36,477人 京セラドーム大阪
20位 35,695人 福岡Yahoo! JAPANドーム (野球開催時35,773人?)

 

サッカー競技場&陸上競技場・観客席数ランキング

サッカースタジアム(サッカー・野球兼用型を含むサッカー専用スタジアムおよび陸上競技場)・観客席数ランキング (サッカースタジアム、陸上競技場として使用する場合の収容人数)

1位 72,327人 横浜国際総合競技場(日産スタジアム)
2位 63,700人 埼玉スタジアム2002 (車椅子席150席含む)
3位 50,889人 静岡県小笠山総合運動公園スタジアム・エコパスタジアム
4位 50,339人 国立霞ヶ丘陸上競技場
5位 50,000人 大阪市長居陸上競技場・大阪長居スタジアム
5位 50,000人 広島広域公園陸上競技場・広島ビッグアーチ
7位 49,970人 東京スタジアム(味の素スタジアム)
8位 49,133人 宮城スタジアム
9位 45,000人 神戸総合運動公園ユニバー記念競技場 (当初60,000)
9位 45,000人 豊田スタジアム
11位 42,300人 新潟スタジアム(東北電力ビッグスワンスタジアム)
12位 41,484人 札幌ドーム (サッカー・固定41,484席)(野球・固定40,476席)
13位 40,728人 茨城県立カシマサッカースタジアム
14位 40,200人 上尾運動公園陸上競技場
15位 40,000人 大分スポーツ公園総合競技場(九州石油ドーム)
16位 32,000人 熊本県民総合運動公園陸上競技場・KKWING
17位 31,000人 岐阜メモリアルセンター長良川競技場
18位 30,132人 神戸市御崎公園球技場・神戸ウイングスタジアム(ホームズスタジアム神戸)
19位 30,099人 香川県立丸亀競技場
20位 30,000人 岩手県営運動公園陸上競技場
20位 30,000人 仙台市陸上競技場
20位 30,000人 千葉県総合スポーツセンター 陸上競技場
20位 30,000人 奈良市鴻ノ池陸上競技場
20位 30,000人 近鉄花園ラグビー場
20位 30,000人 東平尾公園博多の森陸上競技場
20位 30,000人 佐賀県総合運動場陸上競技場

サッカー専用スタジアム・観客席数ランキング

サッカー専用スタジアム(サッカー・ラグビー兼用型およびサッカー・野球兼用型を含む)・観客席数ランキング

1位 63,700人 埼玉スタジアム2002 (車椅子席150席含む)
2位 45,000人 豊田スタジアム
3位 41,484人 札幌ドーム (サッカー・固定41,484席)(野球・固定40,476席)
4位 40,728人 茨城県立カシマサッカースタジアム
5位 30,132人 神戸市御崎公園球技場・神戸ウイングスタジアム(ホームズスタジアム神戸)
6位 30,000人 近鉄花園ラグビー場
7位 27,188人 秩父宮ラグビー場
8位 24,490人 鳥栖スタジアム(ベストアメニティスタジアム)
9位 24,000人 埼玉県営熊谷ラグビー場
10位 22,563人 東平尾公園博多の森球技場(レベルファイブスタジアム)
11位 21,503人 テクノポートふくいスタジアム
12位 20,399人 静岡市清水日本平運動公園球技場(アウスタ アウトソーシングスタジアム日本平)
13位 20,396人 松本平広域公園総合球技場・アルウィン
14位 20,000人 名古屋市港サッカー場
15位 19,781人 千葉市蘇我球技場(フクダ電子アリーナ) (座席:18,500人、立席1,281人)
16位 19,694人 仙台スタジアム(ユアテックスタジアム仙台)
17位 18,025人 栃木県グリーンスタジアム
18位 16,879人 ヤマハスタジアム
19位 16,033人 鳥取市営サッカー場(とりぎんバードスタジアム)
20位 15,900人 日立柏サッカー場

 

陸上競技場・観客席数収容人数ランキング

1位 72,327人 横浜国際総合競技場(日産スタジアム)
2位 50,889人 静岡県小笠山総合運動公園スタジアム・エコパスタジアム
3位 50,339人 国立霞ヶ丘陸上競技場
4位 50,000人 大阪市長居陸上競技場・大阪長居スタジアム
4位 50,000人 広島広域公園陸上競技場・広島ビッグアーチ
6位 49,970人 東京スタジアム(味の素スタジアム) 陸上競技場として設計されたが、現在は球技場として使用されている。平成25年秋に第68回国民体育大会(東京国体)が開催される際には陸上競技場としても使用される。
7位 49,133人 宮城スタジアム
8位 45,000人 神戸総合運動公園ユニバー記念競技場 (当初60,000)
9位 42,300人 新潟スタジアム(東北電力ビッグスワンスタジアム)
10位 40,200人 上尾運動公園陸上競技場
11位 40,000人 大分スポーツ公園総合競技場(九州石油ドーム)
12位 32,000人 熊本県民総合運動公園陸上競技場・KKWING
13位 31,000人 岐阜メモリアルセンター長良川競技場
14位 30,099人 香川県立丸亀競技場
15位 30,000人 岩手県営運動公園陸上競技場
15位 30,000人 仙台市陸上競技場
15位 30,000人 千葉県総合スポーツセンター 陸上競技場
15位 30,000人 奈良市鴻ノ池陸上競技場
15位 30,000人 東平尾公園博多の森陸上競技場
15位 30,000人 佐賀県総合運動場陸上競技場

鹿島スタジアム.png

ワールドカップ会場として使用された鹿島アントラーズのホーム・スタジアム「県立カシマサッカースタジアム」(個人の方が製作し公開しているシムシティ4専用BAT)。キターシティーの本城を取り壊して置いてみた。w 

日本プロサッカーリーグ・Jリーグスタジアム

Jリーグのスタジアムの規格として、収容人員についてJ1では「1万5千人以上」、J2では「1万人以上」などが条件となっている。

2009年度 J1スタジアム

山形県総合運動公園陸上競技場(NDソフトスタジアム山形) 17,939人 モンテディオ山形
県立カシマサッカースタジアム 40,728人 鹿島アントラーズ
埼玉スタジアム2002 63,700人 埼玉スタジアム2002 浦和レッズ
さいたま市浦和駒場スタジアム 21500人  浦和レッズ準本拠地
さいたま市大宮公園サッカー場(NACK5スタジアム大宮) 15,500人 大宮アルディージャ
熊谷スポーツ文化公園陸上競技場 15000人 大宮アルディージャ準本拠地
千葉市蘇我球技場(フクダ電子アリーナ) 19,781人(座席:18,500人、立席1,281人) ジェフユナイテッド千葉
市原緑地運動公園臨海競技場 14,051人 ジェフユナイテッド千葉準本拠地
日立柏サッカー場 15,900人 柏レイソル
東京スタジアム(味の素スタジアム) 49,970人 FC東京
国立霞ヶ丘陸上競技場 50,339人
駒沢オリンピック公園総合運動陸上競技場 20,000人
川崎市等々力陸上競技場 25,000人 川崎フロンターレ
横浜国際総合競技場(日産スタジアム) 72,327人 横浜F・マリノス
横浜市三ツ沢公園球技場(ニッパツ三ツ沢球技場) 15,046人 横浜F・マリノス準本拠地
新潟スタジアム(東北電力ビッグスワンスタジアム) 42,300人 アルビレックス新潟
新潟市陸上競技場 18,671人 アルビレックス新潟準本拠地
石川県西部緑地公園陸上競技場 20,000人
静岡市清水日本平運動公園球技場(アウスタ アウトソーシングスタジアム日本平) 20,399人 清水エスパルス
ヤマハスタジアム 16,879人 ジュビロ磐田
静岡県小笠山総合運動公園スタジアム・エコパスタジアム 50,889人
名古屋市瑞穂運動場陸上競技場 27,000人 名古屋グランパス
豊田スタジアム 45,000人 名古屋グランパス準本拠地
京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場 20,242人 京都サンガF.C.
万博記念競技場 21,000人 ガンバ大阪
神戸市御崎公園球技場・神戸ウイングスタジアム(ホームズスタジアム神戸) 30,132人 ヴィッセル神戸
神戸総合運動公園ユニバー記念競技場 45,000人 ヴィッセル神戸準本拠地
広島広域公園陸上競技場・広島ビッグアーチ 50,000人 サンフレッチェ広島
大分スポーツ公園総合競技場(九州石油ドーム) 40,000人 大分トリニータ
鹿児島県立鴨池陸上競技場 20,000人

2009年度 J2スタジアム

札幌ドーム 41,484人 (サッカー・固定41,484席) コンサドーレ札幌
札幌厚別公園競技場 20,861人 コンサドーレ札幌
室蘭市入江運動公園陸上競技場 12,600人 コンサドーレ札幌準本拠地
函館市千代台公園陸上競技場 15,000人 コンサドーレ札幌準本拠地
仙台スタジアム(ユアテックスタジアム仙台) 19,694人 ベガルタ仙台
宮城スタジアム 49,133人 ベガルタ仙台準本拠地
福島県営あづま陸上競技場 21,000人
笠松運動公園陸上競技場 22,002人 水戸ホーリーホック
ひたちなか市総合運動公園陸上競技場 15,000人 水戸ホーリーホック準本拠地
栃木県グリーンスタジアム 18,025人 栃木SC
足利市総合運動公園陸上競技場 7,500人
群馬県立敷島公園県営陸上競技場(正田醤油スタジアム群馬) 10,050人 ザスパ草津
熊谷スポーツ文化公園陸上競技場 15,000人
東京スタジアム(味の素スタジアム) 49,970人 東京ヴェルディ
国立霞ヶ丘陸上競技場 50,339人
国立西が丘サッカー場 7,940人
駒沢オリンピック公園総合運動陸上競技場 20,000人
横浜市三ツ沢公園球技場(ニッパツ三ツ沢球技場) 15,046人 横浜FC
平塚競技場 18,500人 湘南ベルマーレ
山梨県小瀬スポーツ公園陸上競技場 17,000人 ヴァンフォーレ甲府
松本平広域公園総合球技場・アルウィン 20,396人
富山県総合運動公園陸上競技場 28,494人 カターレ富山
岐阜メモリアルセンター長良川競技場 31,000人 FC岐阜
大阪市長居陸上競技場・大阪長居スタジアム 50,000人 セレッソ大阪
岡山県総合グラウンド陸上競技場・桃太郎スタジアム 20,000人 ファジアーノ岡山
岡山県津山陸上競技場 10,000人 ファジアーノ岡山準本拠地
徳島県鳴門総合運動公園陸上競技場(鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム) 20,441人 徳島ヴォルティス
愛媛県総合運動公園陸上競技場(ニンジニアスタジアム) 21,585人 愛媛FC
高知県立春野総合運動公園陸上競技場 25,000人
東平尾公園博多の森球技場(レベルファイブスタジアム) 22,563人 アビスパ福岡
鳥栖スタジアム(ベストアメニティスタジアム) 24,490人 サガン鳥栖
佐賀県総合運動場陸上競技場 30,000人 サガン鳥栖準本拠地
熊本県民総合運動公園陸上競技場・KKWING 32,000人 ロアッソ熊本
熊本市水前寺競技場 15,000人 ロアッソ熊本準本拠地

 

Jリーグ プレーヤーズガイド2009 (TJ MOOK)

Jリーグ プレーヤーズガイド2009 (TJ MOOK)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2009/02/23
  • メディア: 単行本

J.LEAGUE OFFICIAL FANS' GUIDE 2009

J.LEAGUE OFFICIAL FANS' GUIDE 2009

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: コナミデジタルエンタテインメント
  • 発売日: 2009/03/07
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

J.LEAGUE YEARBOOK 2009

J.LEAGUE YEARBOOK 2009

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: コナミデジタルエンタテインメント
  • 発売日: 2009/03/07
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

2009 Jリーグ オフィシャルトレーディングカード BOX

2009 Jリーグ オフィシャルトレーディングカード BOX

  • 出版社/メーカー: エポック
  • メディア: おもちゃ&ホビー

Jリーグ ウイニング イレブン2008 クラブチャンピオンシップ

Jリーグ ウイニング イレブン2008 クラブチャンピオンシップ

  • 出版社/メーカー: コナミデジタルエンタテインメント
  • メディア: Video Game

J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう ! 3

J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう ! 3

  • 出版社/メーカー: セガ/スマイルビット
  • メディア: Video Game

その他のJリーグ公式戦開催競技場・スタジアム

青森県総合運動公園陸上競技場 17,000人
秋田市営八橋陸上競技場 20,125人 
鶴岡市小真木原陸上競技場 7,000人
山形市陸上競技場 9,000人
仙台市陸上競技場 30,000人
日立市民運動公園陸上競技場8464人
水戸市立競技場 5000人
群馬県立敷島公園県営サッカー・ラグビー場 7,000人
柏の葉公園総合競技場 20,000人
川越運動公園陸上競技場 8500人
江東区夢の島陸上競技場 5000人
江戸川区陸上競技場 6,950人
町田市立陸上競技場 6,200人
横浜市三ツ沢公園陸上競技場 10,000人
山梨県富士北麓公園 11,105人
韮崎中央公園陸上競技場 4,000人
長野市営陸上競技場 5,200人
静岡県草薙総合運動公園陸上競技場 28,000人
名古屋市瑞穂運動場ラグビー場 15,000人
名古屋市港サッカー場 20,000人
三重県営鈴鹿スポーツガーデン球技場 12,000人 
テクノポート福井スタジアム 21,503人
皇子山陸上競技場 15,000人
大阪市長居第2陸上競技場 15,000人
兵庫県立三木総合防災公園陸上競技場 20,000人
広島県総合グランドメインスタジアム(Coca-Cola West 広島スタジアム) 13,800人
広島県立びんご運動公園陸上競技場 9,245人
福山市竹ヶ端運動公園陸上競技場 10,081人
鳥取市営サッカー場・バードスタジアム(とりぎんバードスタジアム) 16,033人
香川県立丸亀競技場 30,099人
北九州市立本城陸上競技場 10000人
東平尾公園博多の森陸上競技場 30,000人
長崎県立総合運動公園陸上競技場 15419人
大分市営陸上競技場 16,000人

その他の主要陸上競技場・スタジアム

札幌市円山競技場 12,000人
岩手県営運動公園陸上競技場 30,000人
北上総合運動公園陸上競技場 22,000人(メインスタンド6,216人)
秋田県立中央公園陸上競技場 22000人(メインスタンド7000人、ベンチ5686人、芝生席9324人)
秋田市八橋陸上競技場メイン 20,000人(8,700人、バック4,300人、サイド7,125人)
郡山総合運動場 開成山陸上競技場 15,474人
栃木県総合運動公園陸上競技場 24,000人(メインスタンド 7,000人、盛土スタンド17,000人(内身障者車椅子用100人))
上尾運動公園陸上競技場 40,200人(メインスタンド8,200人 芝スタンド32,000人)
千葉県総合スポーツセンター 陸上競技場 30,000人(メインスタンド10,000人、その他 芝生スタンド20,000人)
長野市営長野運動公園総合運動場陸上競技場 17,200人(メイン5,200人、芝生12,000人)
松本平広域公園陸上競技場 6.500人
福井運動公園陸上競技場 17,000人(メイン7,000人、芝10,000人)
三重県営総合競技場 24,000人(メインスタンド6,000人、バックスタンド6,000人、芝スタンド12,000人)
姫路市立陸上競技場 20,000人(メインスタンド6.000人、バックスタンド3,000人、土盛スタンド11,000人)
尼崎市立記念公園陸上競技場 10,000人
加古川運動公園陸上競技場 15,000人
兵庫県立明石公園陸上競技場 20.000人(メインスタンド6000人)
奈良市鴻ノ池陸上競技場 30,000人(正面スタンド5,000人、芝生スタンド25,000人)
紀三井寺運動公園陸上競技場 24,500人
鳥取県立布勢総合運動公園陸上競技場 18,000人
松江市営陸上競技場 24,000人(メインスタンド5,000人、芝スタンド19,000人)
島根県立浜山公園陸上競技場 15,701人(観覧固定席数:5,901人(車椅子スペース18台) 、芝生席数:約9,800人)
山口県維新百年記念公園陸上競技場 23,000人
福岡県立久留米スポーツセンター陸上競技場 17,300人(メインスタンド5,300人、バック・サイドスランド12,000人)
平和台陸上競技場 25,000人
宮崎県総合運動公園陸上競技場 20,000人(正面スタンド7,000人、芝スタンド13,000人)
沖縄県総合運動公園陸上競技場 25,000人(メインスタンド7,000人(内身障者席30人)、芝スタンド18,000人(内身障者席100人))
沖縄市陸上競技場 16,000人

高知競輪場・りょうまスタジアム 9,187人(陸上競技トラックと天然芝のフィールドを包括する競輪場兼陸上競技場である。2階スタンド一般席等486人、3階スタンド一般席1,682人、4階スタンド一般席576人、4階スタンド特別観覧席732人(うち車椅子用7席)、休憩室・場内テレビ観覧席5,711人)

財団法人日本サッカー協会 公式サイト http://www.jfa.or.jp/

Jリーグ公式サイト http://www.j-league.or.jp/

日本陸上競技連盟 http://www.rikuren.or.jp/fan/

日本野球機構オフィシャルサイト http://www.npb.or.jp/

財団法人 日本体育協会 http://www.japan-sports.or.jp/

千葉市蘇我球技場.png 

ジェフユナイテッド千葉のホーム・スタジアム「千葉市蘇我球技場(フクダ電子アリーナ)」(個人の方が製作し公開しているシムシティ4専用BAT)

万博陸上競技場.png

ガンバ大阪のホーム・スタジアム「万博記念競技場」(個人の方が製作し公開しているシムシティ4専用BAT) 

JTB時刻表2002年6月号01.jpg 

JTB時刻表2002年6月号

JTB時刻表2002年6月号02.jpg

特集・FIFAワールドカップ 臨時列車・関連情報満載

2002 FIFAワールドカップ開催スタジアム

FIFAのワールドカップ規格では、「収容人員4万人以上」「観客席の2/3以上を覆う屋根」などが条件となっている。

日本

札幌ドーム 開催時42,300人(現在41,484人) 北海道札幌市豊平区
宮城スタジアム 49,133人 (現在40,000人、ワールドカップ終了後にピッチを一部改修したためFIFA規定を充足しなかったが、2005年に再改修してFIFA規定に充足。) 宮城県宮城郡利府町
茨城県立カシマサッカースタジアム 40,728人 茨城県鹿島市
埼玉スタジアム2002 63,700人 埼玉県さいたま市緑区
横浜国際総合競技場(日産スタジアム) 72,327人 神奈川県横浜市港北区
静岡県小笠山総合運動公園スタジアム・エコパスタジアム  50,889人 静岡県袋井市
新潟スタジアム(東北電力ビッグスワンスタジアム) 42,300人(ワールドカップ終了後に陸上競技用トラックを設置) 新潟県新潟市中央区
大阪市長居陸上競技場・大阪長居スタジアム 50,000人 大阪府大阪市東住吉区
神戸市御崎公園球技場・神戸ウイングスタジアム(ホームズスタジアム神戸) 開催時42,000人(ワールドカップ終了後に特設席を撤去したため、現在ではワールドカップ規格ではなくなっている。現在30,132人) 兵庫県神戸市兵庫区
大分スポーツ公園総合競技場(九州石油ドーム) 開催時43,000人(現在40,000人、ワールドカップ終了後に陸上競技用トラックを設置) 大分県大分市


韓国

ソウルワールドカップ競技場 66.806人(サッカー専用スタジアム) ソウル特別市麻浦区
大邱総合競技場 68,000人(陸上競技場) 大邱広域市壽城区
仁川文鶴競技場 50,256人(陸上競技場) 仁川広域市南区
釜山アジアード競技場 53,864人(陸上競技場) 釜山広域市連堤区
大田ワールドカップ競技場 40,400人(サッカー専用スタジアム) 大田広域市儒城区
光州ワールドカップ競技場(フース・ヒディンク・スタジアム) 44,118人(陸上競技場) 光州広域市西区
蔚山文殊サッカー競技場 44,000人(サッカー専用スタジアム) 蔚山広域市南区
水原ワールドカップ競技場 43,288人(サッカー専用スタジアム) 京畿道水原市八達区
全州ワールドカップ競技場 42,391人(サッカー専用スタジアム) 全羅北道全州市徳津区
済州ワールドカップ競技場 42,256人(サッカー専用スタジアム) 済州道西帰浦市

つべ

YouTube - 2002年 日韓共催Wカップ 公式テーマ曲  作曲 ヴァンゲリス 【2:44】 http://www.youtube.com/watch?v=i5tft_SnIT4

ヴァンゲリスのアンセムを聴くと今でもワクワクするw 

YouTube - Japan - World Cup 2002 【9:13】 http://www.youtube.com/watch?v=dVFBlylEMzI

イギリス人が撮影した動画、1分27秒までは札幌の様子でイギリス人とアルゼンチン人で埋まった大通公園と札幌ドーム。当時のお祭り騒ぎの映像は見ていて面白いが画面が動きまくりなので、最後まで全部見ると疲れて頭が痛くなるのでやめたほうが良いw

アンセム~2002FIFA World Cup 公式アンセム

アンセム~2002FIFA World Cup 公式アンセム

  • アーティスト: ヴァンゲリス,ヴァンゲリス,ブレイク・ニーリー,ロンドン・メトロポリタン・オーケストラ,金徳洙
  • 出版社/メーカー: ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
  • 発売日: 2002/03/27
  • メディア: CD

FIFA 2002 ワールドカップ オフィシャルDVD 総集編

FIFA 2002 ワールドカップ オフィシャルDVD 総集編

  • 出版社/メーカー: アミューズソフトエンタテインメント
  • メディア: DVD

神戸ウイングスタジアム.png

ワールドカップ会場の一つであるヴィッセル神戸のホーム・スタジアム「神戸市御崎公園球技場・神戸ウイングスタジアム(ホームズスタジアム神戸)」(個人の方が製作し公開しているシムシティ4専用BAT)。これは観客席を減らす前の収容人数42,000人のワールドカップ・バージョン。 

ソウル・ワールドカップスタジアム.png

シムシティ4公式BATのソウルワールドカップスタジアム。とにかく大きい。w 

野球場・観客席数ランキング

(基本的に野球場として使用する場合の芝生席を含む収容数)

1位 47,808人 阪神甲子園球場 阪神タイガース (内野:28,765席、外野:19,043席)
2位 45,600人 東京ドーム 読売ジャイアンツ (1993年に天然芝のマットを敷いてJリーグのプレシーズンマッチを開催したことがある。)
3位 40,476人 札幌ドーム 北海道日本ハムファイターズ 最大収容人数 53,845人(サッカー41,484人)
4位 38,414人 ナゴヤドーム 中日ドラゴンズ (最大収容人数40,500であるが野球開催時はバックスクリーンの必要性から38,414人)
5位 36,477人 京セラドーム大阪 オリックス・バファローズ
6位 35,695人 福岡Yahoo! JAPANドーム 福岡ソフトバンクホークス(野球開催時35,773人?、Jリーグの試合を開催したことがある。)
7位 35,650人 明治神宮野球場 東京ヤクルトスワローズ
8位 35,000人 神戸総合運動公園野球場(スカイマークスタジアム) 
9位 33,921人 西武ドーム 埼玉西武ライオンズ
10位 33,000人 広島市民球場(MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島) 広島東洋カープ (固定席:30,350席の他、90席の車椅子スペース、スコアボード右側の芝生エリア等含む)
11位 31,984人 旧広島市民球場
12位 30,494人 岡山県倉敷スポーツ公園野球場・マスカットスタジアム
13位 30,011人 千葉マリンスタジアム 千葉ロッテマリーンズ (内野:約23.000席、外野:約7.000席)
14位 30,003人 富山市民球場・アルペンスタジアム
15位 30,000人 横浜スタジアム 横浜ベイスターズ (内野:24,000席、外野:6,000席、可動式スタンドや昇降式マウンドを備えた日本初の多目的スタジアム。これまで横浜国際女子駅伝の発着会場やJリーグ草創期に天然芝のマットを敷いてプレシーズンマッチを開催したことがある。)
15位 30,000人 南長野運動公園野球場長野オリンピックスタジアム
15位 30,000人 福島県営あづま球場
15位 30,000人 いわきグリーンスタジアム
15位 30,000人 宇都宮清原球場
15位 30,000人 静岡県草薙総合運動場硬式野球場
15位 30,000人 浜松市営球場
15位 30,000人 岐阜県長良川球場
15位 30,000人 松山中央公園野球場坊っちゃんスタジアム
15位 30,000人 宮崎県総合運動公園硬式野球場・サンマリンスタジアム宮崎
15位 30,000人 鹿児島県立鴨池野球場
15位 30,000人 新潟県立野球場(HARD OFF ECOスタジアム新潟) 2009年6月末竣工、7月7日開場予定
27位 27,111人 北九州市民球場
28位 27,000人 千葉県野球場鹿児島県立鴨池野球場
29位 25,000人 札幌市円山球場
29位 25,000人 旭川市花咲スポーツ公園硬式野球場・スタルヒン球場
29位 25,000人 秋田県立野球場・こまちスタジアム
29位 25,000人 岩手県営野球場
29位 25,000人 山形県野球場(山形蔵王タカミヤホテルズスタジアム)
29位 25,000人 ひたちなか市民球場
29位 25,000人 松本市野球場
29位 25,000人 下関球場
29位 25,000人 長崎県営野球場
38位 24,000人 熊本県藤崎台県営野球場
39位 23,004人 帯広の森野球場
40位 22,187人 宮城球場(クリネックススタジアム宮城) 東北楽天ゴールデンイーグルス

日本プロ野球各球団の本拠地野球場

セントラル・リーグ

読売ジャイアンツ   東京ドーム 45,600人
東京ヤクルトスワローズ   明治神宮野球場 35,650人
横浜ベイスターズ   横浜スタジアム 30,000人(内野:24,000席、外野:6,000席)
中日ドラゴンズ   ナゴヤドーム 40,500人(野球開催時はバックスクリーンの必要性から38,414人)
阪神タイガース   阪神甲子園球場 47,808席(内野:28,765席、外野:19,043席)
広島東洋カープ   広島市民球場(MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島 33,000人(固定席:30,350席の他、90席の車椅子スペース、スコアボード右側の芝生エリア等含む)

パシフィック・リーグ

北海道日本ハムファイターズ   札幌ドーム 40,476席(野球)41,484席(サッカー)最大収容人数 53,845人
東北楽天ゴールデンイーグルス   宮城球場(クリネックススタジアム宮城) 22,187人
千葉ロッテマリーンズ   千葉マリンスタジアム 30,011人(内野:約23.000席、外野:約7.000席)
埼玉西武ライオンズ   西武ドーム 33,921人
オリックス・バファローズ   大阪ドーム(京セラドーム大阪) 36,477人、神戸総合運動公園野球場(スカイマークスタジアム) 35,000人
福岡ソフトバンクホークス   福岡ドーム(福岡Yahoo! JAPANドーム) 35,695人(野球開催時35,773人)

かつて日本プロ野球各球団の本拠地であった主な野球場

旧広島市民球場 31,984人(消防法上の定員は31,686人) 広島東洋カープ(1957年7月~2009年3月)
ナゴヤ球場 現在の座席数13,400人(内野は8,257人収容。改修前の収容人数は35,000人) 中日ドラゴンズ(中日球場1949年~1975年、ナゴヤ球場1976年~1996年)
川崎球場 (2000年にスタンドを撤去。現在はアメリカンフットボールの他、軟式野球、フリーマーケット等で利用可) 横浜ベイスターズ(1955年~1977年)、千葉ロッテマリーンズ(1978年~1991年)
後楽園スタヂアム 1987年閉場(50,000人) 読売ジャイアンツ(1937年~1987年)、中日ドラゴンズ(1948年)、東京ヤクルトスワローズ(1950年~1963年)、千葉ロッテマリーンズ(1950年~1962年)、北海道日本ハムファイターズ(1964年~1987年)
東京スタジアム 千葉ロッテマリーンズ(1962年~1972年)
大阪球場 1998年閉場(野球場としての使用は1990年まで) 31,379人(公称32,000人) 福岡ソフトバンクホークス(1950年~1988年)、大阪近鉄バファローズ(1950年~1957年)
日本生命球場 1997年閉場(20,500人) 大阪近鉄バファローズ(1958年~1983年)
近鉄藤井寺球場 2005年閉場(32,000人) 大阪近鉄バファローズ(1950年・1984年~1996年)
阪急西宮スタジアム(旧・阪急西宮球場) 2002年閉場(開場時55,000人、閉場時40,000人) オリックス・バファローズ(1937年~1990年)
平和台野球場 1997年閉場(34,000人) 埼玉西武ライオンズ(1950~1978年)、福岡ソフトバンクホークス(1989年~1992年)☆

THE HANSHIN KOSHIEN STADIUM ~大正・昭和・平成 悠久の時を経て [DVD]

THE HANSHIN KOSHIEN STADIUM ~大正・昭和・平成 悠久の時を経て [DVD]

  • 出版社/メーカー: Viictor Entertainment,Inc.(V)(D)
  • メディア: DVD

あの頃こんな球場があった―昭和プロ野球秘史

あの頃こんな球場があった―昭和プロ野球秘史

  • 作者: 佐野 正幸
  • 出版社/メーカー: 草思社
  • 発売日: 2006/02
  • メディア: 単行本

スタジアムの戦後史―夢と欲望の60年 (平凡社新書)

スタジアムの戦後史―夢と欲望の60年 (平凡社新書)

  • 作者: 阿部 珠樹
  • 出版社/メーカー: 平凡社
  • 発売日: 2005/07
  • メディア: 新書

東京ドーム.png

東京ドーム(個人の方が製作し公開しているシムシティ4専用BAT) 

関連書籍・DVD・ホビー

ぴあホール・劇場・スタジアム 全国版 最新[版] (ぴあMOOK)

ぴあホール・劇場・スタジアム 全国版 最新[版] (ぴあMOOK)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ぴあ
  • 発売日: 2009/02/27
  • メディア: ムック

欧州サッカースタジアムガイド (エイ文庫)

欧州サッカースタジアムガイド (エイ文庫)

  • 作者: 野辺 優子
  • 出版社/メーカー: エイ出版社
  • 発売日: 2006/01/10
  • メディア: 文庫

メガ・スポーツイベントの社会学―白いスタジアムのある風景

メガ・スポーツイベントの社会学―白いスタジアムのある風景

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 南窓社
  • 発売日: 2006/06
  • メディア: 単行本

日本サッカー偏差値52 (じっぴコンパクト)

日本サッカー偏差値52 (じっぴコンパクト)

  • 作者: 杉山 茂樹
  • 出版社/メーカー: 実業之日本社
  • 発売日: 2009/03/19
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

日本のサッカースタジアム

日本のサッカースタジアム

  • 作者: 日本サッカー協会
  • 出版社/メーカー: 日本サッカー協会
  • 発売日: 2002/01
  • メディア: -

サッカースタジアムと都市

サッカースタジアムと都市

  • 作者: ジョン ベイル
  • 出版社/メーカー: 体育施設出版
  • 発売日: 1997/02/28
  • メディア: 単行本

フーリガンの社会学 (文庫クセジュ)

フーリガンの社会学 (文庫クセジュ)

  • 作者: ドミニック・ボダン
  • 出版社/メーカー: 白水社
  • 発売日: 2005/11/25
  • メディア: 新書

勝利への脱出 [DVD]

勝利への脱出 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • メディア: DVD

ULTRA’S STADIUM(CCCD)

ULTRA’S STADIUM(CCCD)

  • アーティスト: ネットワーク・レッド,パーフェクト・フェイズ
  • 出版社/メーカー: エイベックス・トラックス
  • 発売日: 2002/05/29
  • メディア: CD

 

サカつく3-01.jpg 

「プロサッカークラブをつくろう!3」

6年前、これをやりたいがためにプレステ2を買った。秘書は真鍋純がお気に入り。選手の名前はもう憶えていない。w

サカつく3-02.jpg 

踊り踊る~な~ら♪ちょいと東京音頭♪ヨイヨイ♪

コモモはサッカーより野球の方が好きらしい。黄緑色のちっちゃいビニール傘が欲しいそうだ。w

      ┌─┐  ┌─┐
      ││  │
      └─┤  └─┤
         ∩     ∩  ニッポン! ニッポン!
    ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡  おっぱい! おっぱい!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 ||    |
 └─┘    └─┘ 

☆ 

(^ー^)ノシ

☆ キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! Archives ☆ 

 

忍者キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2009-05-17 

ゆるキャラキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2009-04-27 

BMD弾道ミサイル防衛キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2009-03-31

ISS長期滞在キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! 

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2009-03-19 

GoogleEarth5.0キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2009-02-09

シムシティキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2008-11-12

サミット警備動画キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2008-07-20 

北海道大厳戒キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2008-07-12 

北海道洞爺湖サミットキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2008-06-26 

超高層建築物キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2008-04-15

コンサドーレ札幌J2優勝キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://modspants.blog.so-net.ne.jp/2007-12-02

鉄道ライブカメラキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2007-06-07

道警航空隊キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2007-03-18 

GoogleEarth日本語版キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2006-09-16

駒大苫小牧準優勝キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2006-08-21

80000HIT&W杯まとめキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!(FIFAワールドカップ経過紹介)

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2006-07-11

GoogleEarth4 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!(FIFAワールドカップ経過紹介)

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2006-06-26

ミッシェル・ポルナレフキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!(FIFAワールドカップ経過紹介)

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2006-06-21

FIFAワールドカップキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!(FIFAワールドカップ経過紹介)

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2006-06-17

70000HIT&W杯祭りキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!(FIFAワールドカップ経過紹介)

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2006-06-09

空港ライブカメラキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2006-05-07

お宝札幌五輪鉛筆キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2005-09-27

駒大苫小牧2連覇キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2005-08-20

adidasCMキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2005-08-01

☆ 

AAアジト公開中! 

AAアジト  http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2005-11-12

AAアジト2 http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2005-12-27 

AAアジト3 http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2006-07-08 new

 

*    n ∧_∧ n   *
 *  (ヨ(* ´∀`)E)    *
*     Y     Y   *

nice!(22)  コメント(46)  トラックバック(1) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 22

コメント 46

kimiko

大分スタジアム。すばらしい形ですね~☆
ワタシは東京ドームしか行ったことありませんが、天候に邪魔されることなくプレーできるって、最高ですね!
それにしても、よく調べ上げましたねっ☆^^
サッカー、野球、陸上競技のスタジアム・・こんなに一杯あるんですね~!!
びっくりしました。。
サイドの、スタジアム走ってるキャラ可愛い~~♪(人´ω`*)

by kimiko (2009-05-30 07:49) 

thaler

上尾運動公園、よくいきけれど、
4万人も、はいるの?
by thaler (2009-05-30 10:00) 

北海道大好き人間

>スタジアムというとサッカーと野球だよね。サッカーの最高峰といったらワールドカップだよね。ワールドカップというと、今から7年前~
適度の改行(空白の1行)を入れて下さると読みやすくなります。

7年前は、昨年の北海道洞爺湖サミット並みの厳戒態勢だったのですか。
フーリガンは、開催地が大陸(隣国と地続き)ではなかったことが幸いしたみたいですが、そこのところはどうだったのでしょうか?

東京ドームは、長いこと「観衆55,000人」と発表していましたが、実際には「上げ底」だったわけですね。
そのた、競馬場やサーキットコースを含めたら、トップに来るのは東京競馬場(明日はダービーです)か中山競馬場だと思うのですが、どうかな…。

私の方も、記事にすべき材料が揃ったので、順次公開したいと思います。
by 北海道大好き人間 (2009-05-30 16:11) 

のり君

ナゴヤドームには行ったことあります。
地元ですからね。(笑)
実は、スワローズファンの私は、
明治神宮野球場に行ってみたいです。
by のり君 (2009-05-30 16:38) 

モッズパンツ

>>kimikoさん
nice!とコメントどうもありがとうございます!
大分スタジアムはカコイイですよねー。屋根が開閉するところがおしゃれであり、秘密基地っぽくて面白いですよね。w (^ω^)b
ドーム型のスタジアムは建設費用が高く非常に贅沢な施設ですが、おっしゃるとおり気候に関係なく通年使用が可能で、様々なイベントに対応することができて本当に便利ですよね。w (´∀`)ノ
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃  呼んだ?
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-05-30 23:47) 

モッズパンツ

>>thalerさん
nice!とコメントどうもありがとうございます!
thalerさんは上尾運動公園によく行かれるのですね。上尾運動公園は昭和42年の第22回国民体育大会の主会場として建設されたそうです。w (^ω^)b
陸上競技場の場合はメインスタンドの他は芝生になっているところが多いので、収容人数のランキングに関しては厳密に言うと条件が一致しているわけではありません。それにしても県営とはいえ上尾市の人口が22万人くらいですから、上尾運動公園陸上競技場の40,200人は多いほうですね。 w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-05-30 23:49) 

モッズパンツ

>>北海道大好き人間さん
nice!とコメントどうもありがとうございます!
自分でもそう思っておりましたが、なかなか手が回らずにおりました。ほんの少しだけ改善しておきました。一応漫画の吹きだしのような設定ですので、空白の行は入れません。まあ長文であるのが問題なんですけどね。w (^ω^)b
フーリガン対策に関しては、準備段階からイギリス当局などの専門チームと密接に対応を図っていたようです。日本は島国であるため、隣国への移動が容易ではないところが幸いしたようですね。w (・∀・)

サーキットや競馬場は収容施設の性格上、スタジアムとは別の土俵にあると思われます。特に競馬場の場合は、観戦以外の勝ち馬投票券購入目的による入場などがありますし、サーキットの場合はスタンド以外にも広大な敷地を含む、総合的な収容人数であると思われますので、今回は外しました。w (´∀`)ノ

鈴鹿サーキット 約15万5,000人 (2006年F1日本GP開催時)
富士スピードウェイ 11万人
東京競馬場 過去最高19万人?(2008年日本ダービー12万人)
中山競馬場 17万人?

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-05-30 23:51) 

モッズパンツ

>>のり君さん
nice!とコメントどうもありがとうございます!
ナゴヤドームの前のナゴヤ球場は新幹線から見えましたよね。新幹線からナゴヤ球場を見るのを楽しみにしていたお客さんも多かったのでしょうね。w (^ω^)b
のり君さんはスワローズファンでしたか。コモモと一緒ですね。コモモの野球帽は7~8年前に札幌ドームで行われた阪神(野村)・ヤクルト(若松)戦の時に買いました。その当時は日本ハムが北海道に来る前でしたので、北海道出身の若松監督のヤクルトは、巨人に次いで人気が高かったと思います。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-05-30 23:53) 

モッズパンツ

>>shinさん
nice!どうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-05-30 23:55) 

moonrabbit

サッカースタジアムって入ったことがないかも、かも。
東京ドームでさえ何年も・・・コンサートですけど。。(^^;
なぜかドジャースタジアムで観戦したことがあります。w
むこうでは「~ボウル」って呼び方も多いですよね。
by moonrabbit (2009-05-31 12:21) 

北海道大好き人間

>ほんの少しだけ改善しておきました。
大分見やすくなりました。

なるほど「観戦」以外の人まで数えるとテレビのアナウンサーの実況で「今日は何万人の人が来ています」というのは、スタンドにいるだけではないですね。競馬場ならパドックにもいますから。
今日のダービーや年末の有馬記念(オグリの引退レースとなった1990年のそれを見ると今でも泣けてきます)は、入場券の前売りを行っているみたいですが…。

ナゴヤ球場は、スタンド等が大きく撤去されましたが、今でもあります。確か、ドラゴンズの二軍が使っていると思います。
この他、名神高速からは旧西宮球場も見えましたし、中央高速からは(目隠しされていますが)東京競馬場も見えます。

上尾の陸上競技場は、すぐ南に「さいたま市(旧浦和市・大宮市・与野市・岩槻市)」があり、いずれの旧市内にはグラウンドを建設する適当な用地がないので、郊外に当たる上尾に大規模なものを建設したのだと思います。
2002年サッカーW杯の会場になった埼玉スタジアム2002だって、市街地から結構離れています。あそこにあったファミリーマートは、W杯の時には記録的な売上を残したみたいですが。
by 北海道大好き人間 (2009-05-31 13:40) 

モッズパンツ

>>しんたまさん
nice!どうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-05-31 22:33) 

モッズパンツ

>>moonrabbitさん
nice!とコメントどうもありがとうございます!
メジャーリーグのドジャー・スタジアムに行かれたことがあるのですね。スゴイなー。さすがにイロイロ行かれてますねー。ちなみにドジャー・スタジアムの収容人数は56,000人だそうです。w (^ω^)b
ドジャー・スタジアムといえば、MLBのロサンゼルス・ドジャースのホーム・スタジアムですよね。野茂英雄さんや石井一久さんが投げたスタジアムですね。ここで販売されている名物のホットドッグのドジャー・ドッグは、世界で一番有名なホットドッグらしいですね。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-05-31 22:35) 

モッズパンツ

>>北海道大好き人間さん

阪急西宮スタジアム(旧・阪急西宮球場)は、1991年にオリックスがグリーンスタジアム神戸へフランチャイズ移転した後は、多目的スタジアムとしてアメフトや競輪開催がメインとなっていたようですが、2002年末に閉鎖され2004年9月1日から2005年にかけて取り壊されたそうです。跡地周辺は大型複合商業施設として再開発されて、2008年11月に「阪急西宮ガーデンズ」がオープンしたそうです。w
(^ω^)b
2002 FIFAワールドカップ開催スタジアムは、広大な敷地が必要であるために、ほとんどの場合は用地取得が容易な郊外に建設されておりますね。中でも宮城スタジアムは交通アクセスが不便であることや、ベガルタ仙台のJ2降格により集客力が低下したことなどから、2004年10月以降は4年ほど仙台戦開催はなかったそうです。集客力が低いわりに管理費用が高く、宝の持ち腐れとなっていることから、宮城県にとっては頭の痛い問題となっているようですね。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-05-31 22:37) 

Tad

ふうふぅ、、やっと下までたどり着いたゾ(;´・`)>

「東京ドーム3個分」ってどれくらい?

なレベルのTadです(^-^;

そういえば元ごご近所で映像関係のお仕事をしておられるyonyさんという方が、今日(日曜)のキリンカップを国立競技場で中継の業務に携わっておられたはずです。私は観てませんでしたけど(爆)
yonyさんのブログのURL書いておきますね。
http://yaplog.jp/yony/

by Tad (2009-05-31 23:24) 

モッズパンツ

>>Tad さん
nice!とコメントどうもありがとうございます!
      /´⌒⌒ヽ
    l⌒    ⌒l  お疲れ様でございますw
   ⊂ (    ) ⊃/■\
      V ̄V
「東京ドーム3個分」はよく使われるフレーズですね。これは面積のことを言う場合と、容積を言う場合の両方で使われておりますね。w (^ω^)b

東京ドームシティ公式サイト Q&A 「東京ドームについて」にありました。w
Q1. よく東京ドーム何個分や何杯分という表現を耳にしますが、東京ドームの面積や容積を教えてください。
A1. 面積の基準としてよく使われているのは建築面積で、46,755平方メートルです。容積は124万立方メートルです。

yonyさんのブログ、見てきました。ベテランの映像マンの方なのですね。日テレのキリンカップの中継放送をチラっと見ました。サッカーなどスポーツ中継の迫力ある映像は、制作技術や中継技術、その他多くのスタッフの総合力によるものですよね。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-06-01 00:01) 

旅爺さん

東京ドームしか入った事ありませんが、大きさに驚きました。
こんなに色んな種類があるんですね、知りませんでした。
しかしまあ~よく調べられましたね、驚きです。
by 旅爺さん (2009-06-01 05:58) 

Ryo

サッカーにも野球にも全く興味がないので、いわゆるスポーツ観戦ではスタジアムに行ったことほとんど無いです。東京ドームでコンサートくらいかな(何年前だ)。
先日埼玉タイムトライアルレースに出場後、東北道を走っている時に突然渋滞しました。
何だろう?と思いながらノロノロ進むと、東北道をまたぐ歩道橋に延々と赤い人々の大行列!
そう。隣接する埼スタからレッズのサポーター達が帰るところだったみたいです。ちょっと異様な光景でした。
by Ryo (2009-06-01 08:27) 

北海道大好き人間

旧西宮球場のことはウィキで知っていたのですが、書くのを忘れていました。
この他、大阪球場や日生球場、藤井寺球場や平和台球場と、関西ではかつてのプロ野球チームの本拠地だった球場が軒並み解体・再開発されていますね。これに続くのが旧広島市民球場でしょうか?

上尾の競技場に行ったことはありませんが、国体に併せて建設されたのであれば、体育館やプールなどもあるはずです。おそらく「陸上競技場がポツンと建っている」ということはないと思います。
それに、前にも書いた様に大宮や浦和にはそれだけの用地がなかったので、上尾に大規模な競技場を建設したのではないかと思います。
今の時期ならば大宮駅前の「さいたま新都心」に建設するのでしょうが、当時は国鉄の操車場として現役でしたから。

「東京ドーム何個分」は、以前は「霞ヶ関ビル」でしたね。容積としては、後者の方が遙かに分かりやすいのですが、時代にそぐわなくなってしまいました。勿論、建設当時は都内でも目立つ存在だったのでしょうけれど。
関西では「甲子園球場」が例えに使われるのでしょうか?

宮城スタジアムは「アクセス道路や駐車場」を整備しているのでしょうか?それ如何では、今後の集客も望めると思います。一家に一台は車がある時代に「最寄りの駅からシャトルバス」ではダメです。もっとも、ベガルタ仙台が強くなることが必要になってきますが。
by 北海道大好き人間 (2009-06-01 12:07) 

noric

ご無沙汰しております。
by noric (2009-06-01 17:08) 

せつこ

すごいねぇ~~こんなにたくさん有るんですね。
維持費も相当かかるのでしょう・・・・。
ビッグスワンの維持費を聞いて驚いたことがあります。
残念ながらスタジアムには縁がなく、入ったことがありません。
良くこんなに細かく、お調べになりましたね。
by せつこ (2009-06-01 21:17) 

モッズパンツ

>>旅爺さん
nice!とコメントどうもありがとうございます!
東京ドームは本当に大きいですよね。今やドーム球場は東京、札幌、名古屋、大阪、福岡、一応西武と、数が増えてきましたが、日本初のドーム球場である東京ドームが完成した当時は、日本の建設技術もここまで来たかという感じで、本当に驚きでしたね。w (^ω^)b
東京ドームの前の後楽園球場も大きいスタジアムでしたよね。後楽園球場が閉場した時は何か寂しいものがありましたね。後楽園といえば子供の頃に行った後楽園遊園地なんかも懐かしいですね。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-06-02 00:17) 

モッズパンツ

>>Ryoさん
コメントどうもありがとうございます!
高速の渋滞はレッズ戦終了後の車両の流入によるものでしょうか。w
浦和レッズのサポーターはスタジアムを満杯にするなど、他のJリーグ・チームのサポーターとは比べ物にならないくらい、非常に熱いサポーター集団と言われておりますね。w (^ω^)b
コンサドーレ札幌のサポーターもレッズのサポーターに負けないくらい集客力もあり熱いほうですが、今や中年サポーターが中心であるため、平均年齢が40代と高齢化しております。ということで今後は中心世代の若返りが一つの課題とされております。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-06-02 00:19) 

モッズパンツ

>>北海道大好き人間さん

ウィキでは2009年10月閉場、以後解体予定となっておりますね。跡地利用に関してはまだ具体的には決まっていないようですね。 (^ω^)b

上尾運動公園には陸上競技場、補助グラウンド、武道館、体育館、テニスコート、プール、ジョギングコース、駐車場(上尾運動公園315台)、他が設置されているそうです。

スタジアムの用地は広大な面積を必要とすることや、用地取得費用が関係してきますので、借金財政が問題となっている現在は都心部に建設することは非常に難しいでしょうね。w
高速道路用地も安い土地を繋げている場合があり、墓地周辺など地価が安い場所が目立つというレポートを見たことがあります。w

霞ヶ関ビルは日本で最初の高層ビルということもあり、都心部が高層化する前は本当にが目立っておりましたよね。子供の頃、入り口の回転扉がとても珍しくて好きでした。w

宮城スタジアムは最寄り駅の利府駅から徒歩1時間弱という不便な立地であることに加え、周辺道路が片側一車線であることから渋滞が発生しやすく、シャトルバスの増便に関しても躊躇している状況のようですね。道路整備に関しては予算もかかりますし、現在の集客力の問題もありますので、行政としては二の足を踏む状況となっているのでしょうね。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-06-02 00:21) 

モッズパンツ

>>noricさん
nice!とコメントどうもありがとうございます!
お久しぶりです。半年ぶりですね。w (^ω^)b
清志郎が亡くなって、ちょうど1ヵ月になりますね。悲しいですね。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-06-02 00:23) 

モッズパンツ

>>せつこさん
nice!とコメントどうもありがとうございます!
スタジアムなど箱物行政はそろそろ終止符を打たれる時が来つつありますね。スタジアムに関しては、南米のようにサッカーが人生そのものという考え方が浸透している国々では、スタジアムがあることによって、はかりしれない豊かさを享受していることも事実ではありますが、日本のサッカーが進化しているとはいえ、現状では費用対効果といった計算上の問題を考えると、これ以上、大きな施設を建設することはちょっと無理かもしれませんね。 (^ω^)b
ビッグスワンのような巨大スタジアムは、どうしても年間数億円程度の維持費がかかってしまうようですね。それでもアルビレックスはチーム自体もJ1で頑張っておりますし、熱いサポーターとその集客力がありますから、他と比べてもまだ良い方だと思いますよ。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-06-02 00:25) 

北海道大好き人間

上尾と言いますか、埼玉県は昨夏、高校総体(インターハイ)を開催しましたので、その関連で新築している可能性もありますね。なにしろ参加人数は、国体よりも多いのですから(団体競技は全競技で1県1校、開催県は2校出場。国体は開催県(おそらく北海道もかな?)を除いてブロックごとに予選があります)。
それにしても、駐車場が300台前半では少なすぎます。うちの街にある運動公園でも700台止められます。まあ、駅から徒歩圏内にある等、交通の便がよければ駐車場はさほど必要ないかも知れませんが。

宮城スタジアムは致命的ですね。「徒歩で1時間弱」と言ったら、札幌の大通公園で例えれば、東の端にあるテレビ塔から西の端にある旧札幌控訴院(厳密には公園外ですが、道路一本隔てて隣接しているのでそれに含めます)まで行って帰ってくる(往復する)ことが出来ます。
仮にアクセス道路を拡張するとしても、用地買収はもとより、スタジアムの利用率が上がらなければ、それこそ「無用の長物」化してしまいますね。
by 北海道大好き人間 (2009-06-02 10:34) 

モッズパンツ

>>北海道大好き人間さん

高校総体の陸上競技会場は、大宮アルディージャの準本拠地でもある熊谷スポーツ文化公園陸上競技場であったようです。w (^ω^)b
集客力のある都市部のスタジアムの駐車場問題に関してはイロイロ賛否両論ありますね。利用者の利便性を考えれば広い駐車場が必要ですが、近隣の渋滞問題を考えるとそうとばかりは言えないようです。札幌ドームも大きな駐車場を設置していないため、一般の利用には予約が必要となります。まあ、自家用車の利用を規制してもタクシー渋滞になるわけですが。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-06-02 22:15) 

モッズパンツ

>>U3さん
nice!どうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-06-02 22:17) 

北海道大好き人間

熊谷ですか…。内陸部なので、選手や関係者は暑さ対策に大変だったでしょうね。これからの時期、ニュースで「全国最高気温」と度々言われます。
そこで渋滞にはまったら、中にいる人も車ももたないかも…。
by 北海道大好き人間 (2009-06-02 22:33) 

モッズパンツ

>>北海道大好き人間さん

スタジアムではないですが、毎年8月上旬に開催される千歳基地航空祭の渋滞もスゴイです。基地内に一般用の駐車場も充分用意されているのですが、遅い時間に行くと、基地内でも会場から遠く離れたグランドなどへ誘導されるので、帰りが大変です。基地の外にでるまでに渋滞で最低1~2時間かかってしまいます。w
(^ω^)b
2年に一度、丘珠で開催される札幌航空ページェントの場合は、空港利用者(旅客機搭乗、送迎など)以外は駐車場の用意がありません。これまた別の意味で大変です。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-06-02 23:11) 

北海道大好き人間

丘珠のそれは、今年の雪まつりから会場になった「つどーむ」の隣なので予測はつきます。雪まつりの公式HPやブログでは、盛んに「つどーむ会場には駐車場はありません」と呼びかけていました。
屋外の滑り台とかは、本来駐車場になるべき場所ですよね、多分。

千歳基地へ行くのには、南千歳駅からシャトルバスとかは出ていないのでしょうか?
by 北海道大好き人間 (2009-06-03 00:10) 

モッズパンツ

>>北海道大好き人間さん

札幌航空ページェントに飛来する自衛隊機や米軍機は、札幌上空を大きく旋回しますので、ウチに居ても音が聴こえます。特に米軍機の爆音はスゴイです。w
(^ω^)b
千歳基地航空祭当日はJR千歳駅と南千歳駅からシャトルバスがあるようです。後は旅行代理店の1日バスツアーなんかもあるみたいですね。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-06-03 00:32) 

B-H

サッカーと言えば、ボクは「俺たちのフィールド」ですかねぇ。
またコミックが読みたくなってきたw

by B-H (2009-06-03 13:05) 

モッズパンツ

>>B-Hさん
nice!とコメントどうもありがとうございます!
「俺たちのフィールド」というとJリーグ開始以降の漫画ですよね。面白そうですねー。今度探してみますね。w (^ω^)b
私の世代の子供の頃は「巨人の星」とか「キャプテン」、「ドカベン」、「アストロ球団」というような野球漫画が全盛の頃でしたから、子供達はみんな野球少年でした。小学校では野球とサッカー両方のクラブに所属しましたが、根性が足りないので、中学以降は両方ともあまりやっておりません。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-06-03 23:11) 

モッズパンツ

>>NOBUさん
nice!どうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-06-04 21:41) 

さくママ

古い人間なんで、スタジアムとかってピン!とこないんです(汗)
甲子園球場とか、後楽園球場とか・・・球場か競技場っていい方がしっくりとくる感じ・・・(大汗)

そんな私はバリバリのオタク系だったので、運動はやるのも、見るのも全く・・・あ、だからメタボになったのかっ!!(違っ!(笑))
by さくママ (2009-06-04 22:52) 

モッズパンツ

>>さくママさん
nice!とコメントどうもありがとうございます!
そういえばプロ野球チームのホーム・スタジアムで現在も球場と付くのは、神宮球場と甲子園球場だけですよね。半数はドーム球場ですし、命名権ビジネスのネーミングライツに乗り出す球場も増えました。そういう意味では、いつのまにか時代は変わってしまいましたよね。w (^ω^)b
私も若い頃は取引先との朝野球に強制参加なんていうのもありましたが、最近はスポーツ系はさっぱりですね。見る方は結構好きなので、サッカーなどをよくテレビ観戦しますが、プロ野球やサッカーはスタジアムでの観戦の方が面白いですね。やぱーり肉眼で見る迫力ある試合展開と、一体感のある応援などはテレビとは一味違いますね。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-06-04 23:59) 

モッズパンツ

>>くらいふさん
nice!どうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-06-06 14:25) 

モッズパンツ

>>調布のおじさん
nice!どうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-06-11 23:57) 

モッズパンツ

>>ミスター・ピッチサイドさん
nice!どうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-06-14 23:19) 

sakuran-pon

あっ豊田スタジアムだ〜
自分ちの窓から見えるのにまだ観戦したことがないという。。。

by sakuran-pon (2009-06-28 11:17) 

モッズパンツ

>>sakuran-ponさん
nice!とコメントどうもありがとうございます!
おウチの窓から豊田スタジアムが見えるのですか。カコイイなー。名古屋グランパスの準ホームですよね。w (^ω^)b
名古屋グランパスには元札幌のダヴィが居ますが、現在得点順位が1位ですよね。頑張っておりますね。スゴイなー。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-06-28 21:57) 

モッズパンツ

>>kakasisannpoさん
nice!どうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-07-03 22:26) 

モッズパンツ

>>-micky-さん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-02-14 07:46) 

モッズパンツ

>>alba0101さん
nice!をどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2012-04-08 14:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。